ランゲージダイアリー

宮城県仙台市からおくる、本の感想など。最近の興味は物語、神話、日本史と世界史などなど。

TwitterlogFacebookWebSitePixiv

【ブログ目次】

▼本・漫画など
書評(感想)
漫画感想(レビュー)

▼最近感想を書いている小説・漫画・アニメ・ゲーム・大河ドラマなどのページ
BanG Dream! It's MyGO!!!!!(第4話)
ひろがるスカイ!プリキュア(第23話:別ブログ)
響け!ユーフォニアム2(特別編〜アンサンブルコンテスト〜)
少女☆歌劇 レヴュースタァライト(最終話)
『FGO』感想・プレイ日記(第2部第5章「オリュンポス編」)

▼昔書いていたアニメ・漫画・感想記事
コードギアス反逆のルルーシュ
機動戦士ガンダムOO
機動戦士ガンダムSEEDDESTINY
機動戦士ガンダムSEED(大昔のサイト)
けいおん!!(college&highschool(&映画))
アニメ涼宮ハルヒシリーズ(映画『消失』)


▼語学
外国語と日本語の架け橋

【有料コンテンツ】
●コミュニケーションのために知っておきたい「言葉」の基礎知識(リンク切れ中)


▼その他にやっているブログ
→姉妹ブログ(最近はプリキュア中心):Girlls Fiction Fan Blog-少女創作ファンブログ-

▼メルマガ
創作者のためのマーケティングエッセンス

第四十九章「私も生きたいという炎」/『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』…を更新です

 相羽です。

 本日は、新作長編小説『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』の、


第四十九章「私も生きたいという炎」


 を更新です。

 この回に辿り着きたくて十二万字ほど物語を書きました。

 来週25日(月)更新分の「エピローグ」を残して、『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』"Season1"ラストとなります。第29回スニーカー大賞(後期)応募分のラストにやはり最終バトルは入れたかったのですよね。

 しかし、結局こういう「統制概念(世界とはこういうものだと信じている、作者の世界観のようなもの)」の作品となりましたね。

 読んで頂けたら喜びます。よろしくお願いします!


作品ページ↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223

更新箇所直リンク↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223/episodes/16817330662811848523

第四十八章「死んだ方がイイと思っていた私に大好きな男子がかけてくれた言葉」/『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』…を更新です

 相羽です。

 本日は、新作長編小説『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』の、


第四十八章「死んだ方がイイと思っていた私に大好きな男子がかけてくれた言葉」


 を更新です。

"Season1"完結までラスト三章です。

 恋愛ものとしてそれはどうなんだろうという部分でもあるのですが、今回は主人公がヒロインを好きなのは何故かというのを、明確に言語化して表現するということをやってみております。

 読んで頂けたら喜びます。よろしくお願いします!


作品ページ↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223

更新箇所直リンク↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223/episodes/16817330662811809937

第四十七章「約束」/『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』…を更新です

 相羽です。

 本日は、新作長編小説『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』の、


第四十七章「約束」


 を更新です。

"Season1"ラスト四章です。物語のクライマックスとなります。

 読んで頂けたら喜びます。よろしくお願いします!


作品ページ↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223

更新箇所直リンク↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223/episodes/16817330662811778366

第四十六章「愛姫子の正体」/『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』…を更新です

 相羽です。

 本日は、新作長編小説『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』の、


第四十六章「愛姫子の正体」


 を更新です。

 ここから"Season1"ラスト五章、物語のクライマックスとなります。

 読んで頂けたら喜びます。よろしくお願いします!


作品ページ↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223

更新箇所直リンク↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223/episodes/16817330662811738388

第四十五章「炎の鳥と、氷柱の嵐」/『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』…を更新です

 相羽です。

 本日は、新作長編小説『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』の、


第四十五章「炎の鳥と、氷柱の嵐」


 を更新です。

 ラスボス戦です。来週更新分が"Season1"のクライマックスとなります。

 読んで頂けたら喜びます。よろしくお願いします!


作品ページ↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223

更新箇所直リンク↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223/episodes/16817330662811687343

第四十四章「激闘の始まり」/『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』…を更新です

 相羽です。

 本日は、新作長編小説『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』の、


第四十四章「激闘の始まり」


 を更新です。

 今回より"Season1"のラスボス戦に突入です。 

 バトルと主人公&ヒロインの気持ちの昇華を同時に描いていきます。

 読んで頂けたら喜びます。よろしくお願いします!


作品ページ↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223

更新箇所直リンク↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223/episodes/16817330662811646682

第四十三章【未来編】「助け合って生きていく」/『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』…を更新です

 相羽です。

 本日は、新作長編小説『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』の、


第四十三章【未来編】「助け合って生きていく」


 を更新です。

 今回で第七部(第七話)が終わり、次回更新分より"Season1"ラストの第八部(第八話)となります〜。

 読んで頂けたら喜びます。よろしくお願いします!


作品ページ↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223

更新箇所直リンク↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223/episodes/16817330662811470636

第四十二章【未来編】「未来の妹からの激励」/『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』…を更新です

 相羽です。

 本日は、新作長編小説『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』の、


第四十二章【未来編】「未来の妹からの激励」


 を更新です。

 この辺りから作品の題材でもある「無償の愛」について掘り下げていきます。

 読んで頂けたら喜びます。よろしくお願いします!


作品ページ↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223

更新箇所直リンク↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223/episodes/16817330662811417965

第四十一章【未来編】「告白できなかった理由」/『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』…を更新です

 相羽です。

 本日は、新作長編小説『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』の、


第四十一章【未来編】「告白できなかった理由」


 を更新です。

 由々が愛姫子に告白できなかった理由が明らかに。

 わりと序盤から、何なら小説の説明書きから、主人公がヒロインに告白できないことが作中の課題である物語である……というのは明示していたので。

 由々が愛姫子に告白できない理由は、明確に設定してここまで書いてきた作品だったりです。

 推敲も一区切り。9月25日(月)更新分で"Season1"が完結(一区切り)となります。来週、再来週更新分のクライマックスはかなり盛り上がるのではないかと。

 あとは、スニーカー大賞応募用の800字の「あらすじ」の作成ですね……。

 しかし、結局僕はこういう話が好きだ! こういう話が書きたい! というのをフルパワーで爆発させた作品になってしまいましたね。

 読んで頂けたら喜びます。よろしくお願いします!


作品ページ↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223

更新箇所直リンク↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330656087879223/episodes/16817330662811374334

近況についてはメルマガの方で書くことが多くなってきております

 相羽です。

 近況や雑談的な話は、メルマガの方で書くことが多くなってきております。

 人と交流する的な方向ではいわゆるアテンション・エコノミーからちょっと距離を取りたい気持ちもあって、メルマガなどある程度限定的な場で活動しつつ。

 一方で小説に関しては、特に次回作以降、より多くの人に読んでもらいたい気持ちもあり。

 一見矛盾した方向性なのですが、僕の中ではある程度バランスをとりつつやっております。

 メルマガの方は、最近は二週間に一回(金曜日が多いです)配信しております。

 本日配信のものはこんな感じです。↓


---

2023年9月8日号 料理や小説執筆の勉強と研究と


どうも、相羽です。

ちと父親が足が痛くなってあんまり動けない状態なので、
僕本体はかなりの程度、
家の家事・介護モードになっている……
といった最近でして。

今年の後半はある意味強制的に(笑)
ある程度スローライフモードです。

今は家のことを中心的にやりつつ、
料理と小説執筆の勉強&研究を主だった関心ごととして
日々生きている感じです。続きを読む
新作長編小説を連載中です!
 新作オリジナル長編小説『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』をWEB連載中です。

mini20230725yoshiyoshiakiko1

イラスト:折姫るちあさん(Twitter)。

 両片思いの幼馴染の二人の男女が、異世界と(現実)世界を大冒険するラブストーリー&ファンタジー作品となっております。↓

(9月末締め切りの第29回スニーカー大賞(後期)に応募する関係で、一区切りとなる"Season1"を9月中に公開し切る必要があるため、9月からは、月、火、木、金の週4回更新となります。今のところ9月25日(月)更新分、全五十章で完結(一区切り)予定です。)


『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』/カクヨム
最近注目している作品



 ついに、劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(公式サイト)』が2024年1月26日(金)に公開です。

 公開初日に観てきて、当日20時からYouTube Live配信をしようと思ってるので、予定をあけておいてください!

劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』、2024年1月26日公開の報を聞いて

当ブログの『機動戦士ガンダムSEEDDESTINY』の感想目次

大昔にやっていたサイトでの『機動戦士ガンダムSEED』の感想

●20年くらい経ってる気がするけど、いまだに読んでくださる方がいる人気記事↓

キラとラクスの関係は描写不足だったか?/機動戦士ガンダムSEED DESTINY感想/番外編

ガンダムSEED-DESTINYにおけるシンという主人公の役割/機動戦士ガンダムSEED DESTINY感想

伝説のテキスト(自分で言っていく方向)「フリーダムなキラ」

 ◇◇◇



アニメ『BanG Dream! It's MyGO!!!!!(公式サイト)』が素晴らしいです!

→当ブログの感想:アニメ『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』第1話〜第3話の感想〜千早愛音さんの一瞬の表情がよかった(ネタバレあり注意)

Amazon Prime Videoで観るという方用のリンク

 ◇◇◇



『ひろがるスカイ!プリキュア』公式サイト(東映)

『ひろがるスカイ!プリキュア』の感想(別ブログ)

Twitterで色々感想をつぶやき中です。フォローよろしくです〜。

YouTubeチャンネルを開設しました
precureyoutubetop

毎週日曜日の20:00〜20:40分に、その日の朝放映分の『ひろプリ』の感想をネタバレでお話しつつ、神話の話も絡めていく! というYouTube Live配信を定期的にやっていきます。(→諸事情によりしばらく休止させて頂きます〜。)

まずはチャンネル登録者30人を目指して努力していく所存です!↓

『プリキュアの感想と神話のお話』/YouTubeチャンネル
Advertisements@Google

Special Advertisements

●2021年12月22日、劇場版のBlu-rayが発売


→当ブログの『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』の感想

 ◇◇◇


管理人の「ほしい物リスト」

→Amazonさんの「ほしい物リスト」について初めてという方のための、「やまなしなひび」さんのイントロダクション記事〜Amazonの「ほしい物リスト」を公開する際&公開している人に贈る際に気を付けたいこと

 ◇◇◇

 管理人のお仕事記事。↓

blogbanner_yamcha-meibamen10_eyecatch1

ドラゴンボールのヤムチャ名場面10選!カッコわるい?いえいえ!初登場から元カノの息子に大事なことが言えるようになるまでの成長を振り返る/マンガフル

column-tanjiro-nezuko_eyecatch2

炭治郎(たんじろう)はなぜ禰󠄀豆子(ねずこ)を見捨てなかったのか?『鬼滅の刃』にみる無条件の愛との再会/マンガフル

recommend-yokoyarimengo-shortstory_eyecatch2

横槍メンゴ作品は短編もすごい!『めがはーと』『一生好きってゆったじゃん』が描くエッジの効いた人間ドラマの魅力を紹介/マンガフル(編集・校正を担当)

recommend-magirevo_eyecatch2

『転生王女と天才令嬢の魔法革命』の百合×バトル×研究の魅力を紹介!二人の少女が世界を変えていく物語/マンガフル

column-newgame_eyecatch2

漫画『NEW GAME!』名台詞集!キャラの成長をとらえた5つの瞬間を軸に物語の魅力に迫ります/マンガフル(編集・校正を担当)

araganenoko-meigen4_eyecatch2

『アラガネの子』名言集!4人の漫画ライターが自らに重ねる「優しい」ファンタジーとの共感/マンガフル

column-kimetsunoyaiba_eyecatch2

『鬼滅の刃』考察!人間と鬼を分ける「転生」に注目して読解し日々の恐れや不安を滅してみた/マンガフル

crossreview-kemuritomitu_eyecatch

『煙と蜜』クロスレビュー!5人のライターが【☆評価と詳細レビュー】で年の差ほんわか許嫁の関係や大正時代の浪漫と波乱の予感を解説します/マンガフル

column-chikanoko-5_eyecatch

『ちかのこ』第5巻が照らす足元の宝物〜寒い日も一緒にいる「家族」をもう一度/マンガフル

crossreview-kaiju8gou_eyecatch

『怪獣8号』クロスレビュー!5人のライターによる王道ヒーロー怪獣マンガの読み方とは?/マンガフル

recommend-mierukochan_eyecatch

『見える子ちゃん』の魅力を紹介!見える世界が違っても楽しいホラーコメディは可愛いキャラ×深面白い話が脳にくる/マンガフル(編集・校正を担当)

onsenmusume-iizakaonsen-interview_eyecatch

飯坂温泉の『温泉むすめ』飯坂真尋ちゃんプロジェクト実行委員長さんに弁財天真尋ちゃん誕生秘話から足元に眠っている地域の宝を磨き上げる展望まで聞いてきました!/マンガフル

onsenmusume-iizakaonsen-report_eyecatch

『温泉むすめ』の飯坂真尋ちゃんを尋ねて飯坂温泉を徹底取材!伝統の公衆浴場×最新のキャラクター文化で盛り上がる温泉地の過去、現在、未来

recommend-yuri5-2010nendai_eyecatch

2010年代の百合漫画おすすめ5選!『やがて君になる』もWEB漫画も紡ぐ多メディアで百合が編まれた時代の注目作をご紹介/マンガフル

recommend-yuri5-2000nendai_eyecatch

2000年代の百合漫画おすすめ5選!『マリア様がみてる』で花開く百合隆盛期の注目作をご紹介/マンガフル

recomend-school-resort_eyecatch

『すくりぞ!』の読むとホっとする学校リゾート化コメディの魅力とは?6人の登場キャラと心に余裕ができるゆるやかな話をご紹介/マンガフル

recomend-chikanoko_eyecatch

百合漫画『ちかのこ』の読むと幸せになれる異種族同居コメディの魅力とは?登場キャラと日常と非日常を巡る不思議なお話をご紹介/マンガフル

colum-dragonball-douzoku _eyecatch

ドラゴンボールは「同族殺し」に囚われた者達を悟空が自由にしていく話であると考察してみる/マンガフル

recommend-yuri-jogakuen_eyecatch

百合漫画で女学園ものおすすめ5選!伝統ある学舎で紡がれる特別な関係を描いた作品を紹介/マンガフル

idolcomicseyecatch

アイドル漫画おすすめ5選!読むだけで元気になれる再起の作品を紹介/マンガフル

180405fruittartenty

漫画おちこぼれフルーツタルトを登場アイドルのダメ可愛さと共に紹介/マンガフル

hanayamataeyecatch

漫画ハナヤマタのよさこいに打ち込む女子達が海外から見てもカワイイ理由/マンガフル

dragonballeyecatch-1

親子かめはめ波に感動する理由は?ドラゴンボールの親子の物語を考察/マンガフル

rurounikenshineyecatch2

続編開始!社会で傷ついた人の心に響く『るろうに剣心』の魅力を語る/マンガフル

koenokatachieyecatch2-1

本当の気持ちが伝わらないのに幸せ?漫画「聲の形」の魅力を紹介/マンガフル

ブログメニュー
有料コンテンツメニュー

●コミュニケーションのために知っておきたい「言葉」の基礎知識(リンク切れ中)
→言語学で修士を保持している管理人による本格学習コンテンツです。

月別過去ログ
ランゲージダイアリーへようこそ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人、相羽へのコンタクト

▼X(旧Twitter)のアドレス(全ブログ/サイト兼用)

 http://twitter.com/
sabishirokuma


 短い文章更新件コミュニケーションツールはX(旧Twitter)に移動中です。フォロー歓迎です。また、僕のつぶやきだけまとめてあるページはこちらとなります。

▼他、WEB拍手でもご連絡頂けます。
WEB拍手
メールフォーム

▼お仕事の依頼などはGmailへ

 文章を書くのが得意です。小説、WEB記事の依頼などお待ちしております。↓

 aibayuji<アットマーク>gmail.com

pixivFANBOXも2023年は再始動です

c78d9999

pixivFANBOXもやっております。

今年、2023年はpixivFANBOXを再起動しております。

基本は週一の支援者様限定記事と、月一の支援者様限定ライブ配信を予定……

……しつつ、イイ感じのオンライン趣味サークルみたいになっていくとイイかなと思い、現在色々と企画を考え中。支援者様になって頂くと、たいへんにありがたいです&今年はけっこう面白いと思います!↓


相羽裕司のFANBOX/pixivFANBOX

管理人によるS市(仙台市)小説シリーズ

 東北はS市(仙台市)を舞台に虚構と現実と神話が行きかう小説を書いております。各作品は基本的に独立しているので、ピンときたものから読んで頂けます。

●2021年の糸の物語『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』

 証明してみせる。この世界に全員分の居場所があることを。

 歴女のノギクとスロヴェニアの少女ヴェドラナは幼馴染の親友同士。十年ぶりに仙台駅で再会したが、道化師と遭遇して異世界リュヴドレニヤに飛ばされてしまう。戦争中の異世界で、ノギクは少年騎士ミティアと出会い「契約」を交わす。現実世界の大震災の生存者であるノギクは、人々のフツウを守るため、歴史知識と明晰な知力を生かして、異世界の戦争を終わらせようと行動を開始する。

「カクヨム」様で読む

 ◇◇◇

●2016年の居場所の物語『こちら街アカリの復興部!』

townslightshyoushi

 昼は地道に復興活動。夜は荒事ありの助っ人稼業。

 仮設住宅地区でお年寄りの話を聞いたり、お弁当を配達したり、同人誌を作ったり、そして戦ったり!?……東北の地より贈る、青春、復興、恋愛、そしてバトル。

「カクヨム」様版で読む

「エブリスタ」様版で読む

 ◇◇◇

●2013年の勇気の物語『非幸福者同盟』

asumiforkakuyomu1
(イラスト:馬の助さん/ブログTwitterPixiv

 歴史建造物擬人化×能力バトル×幼馴染→本格物語

 宮澤ジョーは、ひょんなことから幼馴染の空瀬アスミと力を合わせて、収奪者「世界勝者連盟」から、生まれ故郷「S(エス)市」の人・街・歴史を守るための戦いを開始することになる。

 特殊能力の源となる次世代エネルギー「オントロジカ」。普通の人々の知らぬところで、世界中で獲得競争が始まっていたのだ。

 ジョーに目覚めた能力は「歴史建造物を擬人化して召喚する能力」。戦艦陸奥が女の子になって舞う。エッフェル塔が蒼剣を降らす。幼馴染は火炎を放つ。

 全十三話。

 2020年12月28日。完結しました。

 絶対に自分にしか書けない物語を書き切ることができました。お読み頂いた皆様、本当にありがとうございました!

「カクヨム」様で読む

「小説家になろう」様で読む。

 累計71000PV達成も感謝です。

 イントロダクション&登場人物紹介はこちらの記事から。

 ◇◇◇

●2012年の正義の物語『妹の紋章』


 震災後の2012年の東北は仙台を舞台に剣術家の兄と木彫りが趣味の妹が織りなす街と心の再生の物語。

 2018年3月8日(木)〜3月13日(火)の期間限定無料キャンペーン中、AmazonさんのKindleストア「売れ筋ランキング」無料Top100で最高33位にランクインありがとうございます。無料の方とはいえKindle本の総合で100位入りは初めてで嬉しい〜。

180310rank4

 「読み物」カテゴリではなんと1位。

180309rank7

・Kindleの電子書籍って、スマートフォンで読めるの?

→読めます。AmazonさんのサイトからKindleのアプリをフリーでダウンロードして頂けたらと。

・Kindleの電子書籍って、PCで読めるの?

→読めます。AmazonさんのサイトからPC用のKindleビューアーをフリーでダウンロードして頂けたらと。

 ◇◇◇

●1999年の愛の物語『夢守教会』

yumemorihyoushi

 1999年。

 心に傷を負った「僕」は新興宗教少女・弓村理子(ゆみむら・りこ)と出会う。


 ミステリであり、幻想小説であり、バトルもの小説でもある『夢守教会』ですが、第一章「少女のケニング」はこの章のみで完結している青春・恋愛小説として読んで頂けます。

「エブリスタ」様で読む

↓昔のWEBサイト版

yumemori_bana2

その他の小説色々

wugishinomaki

 2015年10月25日(日)に、地元仙台は「日立システムズホール仙台・交流ホール」で開かれたWUG!の同人誌即売会イベント『同人誌即売会やらせてください!in仙台』にサークル参加させて頂きました。新刊『ミリオンアート・ウェイクアップ!〜実波と菜々美と未夕が石巻に行く小説本』を頒布。詳しくはこちらの記事より
 イベントのレポはこちら。
 新刊のBOOTH様での通販ページはこちら。

 ◇◇◇

『暗闇の中で灯す物語と文明のアカリ』

 Pixivとの提携サービスBOOTH様にて、コミックマーケット・イベントなどで頒布させて頂いた同人誌既刊の通販窓口を開いております。『魔法使いの夜』『Fate』『ひぐらしのなく頃に』二次創作やオリジナル小説などなど。よろしくお願いいたします。↓

Language×Language同人誌通販/BOOTH

 ◇◇◇

DlXVkKaUYAAB8oO

 2018年9月2日(日)「レインボーフレーバー19」にて頒布されましたTJさん(ブログTwitter)主催の平成ファイナルなコンセプトアンソロ『平成プリキュア対昭和ライダー アンソロジー大戦』に二次創作小説を2P寄稿(僕は『フレッシュプリキュア!』と『仮面ライダーブラックRX』のクロスオーバーを書きました)しております。詳しくはこちらからよろしくです。また、通販ページはこちらから。

 ◇◇◇

dicapreantholo

 2015年10月4日(日)「レインボーフレーバー13」にて頒布されたTJさん(ブログ)主催のプリキュアシリーズ十世代記念アンソロ『PRECURE 10TH ANTHOLOGY ディケイド&オールプリキュア ANTHOLOGY大戦』に小説を2P寄稿(僕は『スマイルの世界』担当!)。特設サイトはこちらをよろしくです。また、通販ページはこちらから。

AmazonさんのKindleストアで販売中の電子書籍第二弾です

●2013年10月19日(土)、Kindleストア「絵本・児童書 > 読み物」カテゴリで7位感謝!


 Kindle実機はもちろん、iPhone、iPad、Androidなどの、各種スマートフォンやタブレット端末のKindleアプリ(無料)で読んで頂けますので、ご購入頂けたら幸いです。

 販売開始時の記事はこちらとなっております。

AmazonさんのKindleストアで販売中の電子書籍第一弾です

 Kindle実機はもちろん、iPhone、iPad、Androidなどの、各種スマートフォンやタブレット端末のKindleアプリ(無料)で読んで頂けますので、タイミングが合った時に購入頂けたら幸いです。


 販売開始時の記事はこちらとなっております。

メルマガを配信しております。

 まぐまぐさんの方で、300部ほどのメールマガジンを数年間発行させて頂いております。フリーで登録できますので、よかったらどうぞです。

 制作した電子書籍の販売など、個人規模での「創作+収入」の活動に興味がある方は是非。↓

創作者のためのマーケティングエッセンス/まぐまぐ

  • ライブドアブログ