「そうだな。こいつたちは、家へ帰った方がいいだろう。そして、スノークのお嬢さんも、足輪のある方が、ないよりはましだろう。彗星がこようと、くるまいとな」(スナフキン)
彗星が来るのが止められないと嘆くよりも、足輪がないよりはあることに幸せを見つけられるように生きていきたい。
◇本日は
ヘルパーさんの時間を利用して大学へ。久々に専門的な話を同年代の同実力の人達とできて楽しかった。今、僕の抱えてる不満に、現在の生活だと同年代の人と喋る機会がほとんど無いというのがあります。父母をはじめ、日常で話す機会がある人はことごとくご高齢。特にどんな分野にせよ専門的な話ができる人はまったくと言っていいほどいないので、その辺りに誰かと熱を入れて喋りたいなぁという欲求がストレスとして溜まります。自由人を集めてOFFのサークルでも作ろうかしら。たまり場に事務所を借りられるくらいになって。とりあえずここ見てるOFF友の人どうよ?遠方の人でも可。僕の話相手に仙台に引っ越してこようぜ?
授業が早めに終わったので、帰りに古本屋へ。榛野なな恵『ピエタ』1、2巻(完結)をゲット。大学時代に友達から借りて読んだんだけど、手元に置いておきたくて自分で購入。榛野なな恵作品は全てコンプリートする予定です。僕が日参してるブログではアニメ化に伴って『ハチミツとクローバー』が熱いようなんだけど、僕的には「ヤングユー」と言ったらまずは榛野なな恵さんなんだなぁ。全ての作品が僕の中の大事な部分を形成するのに一役買ってます。

ピエタ 1 (1)

ピエタ 2 (2)

このブログの投票にご協力下さい。人気のブログを探すならコチラ、人気BLOGランキング
私も「ハチクロ」は嫌いじゃないし、コミックもアニメも見ているけど、
「ヤングユー」を見ると、まず榛野なな恵さんが書いているかどうかを見てしまう・・・。
連載復活しないかな・・・