今回は軽めに。
バトルパートのメイン物語のキーパーソンはイブキさんになりそうな感じですな。
もう一つの日常パートの方の謎張りは努少年の存在。たちばなを熟知してる努に不可解な視線を向けるあきらの図からあきらも努に関しては熟知してるわけではないらしく、この持ってる情報に差がある謎の少年を絡めて日常パートの人間関係がどう動くのか。今までの落ち着いた人間関係物語の形は崩さずに進めて欲しい所ですが。
人間関係って言えば、助っ人があきらだと分かって破顔する明日夢くんとか、明日夢→あきらでは結構好感情な感じ。もっちーもっと頑張らねば。
◇包丁とみどりさん
浮世離れっていうか、包丁が明日夢らに脅威を与えてることに自分では気づいてない、他人との認識に微細にズレがある辺りが、研究職の人って感じで可笑しかったです。
◇次回サブタイ「伝える絆」
ヒビキさんから明日夢くんへ色々と「伝え」ていくというのは第02話の「自分を信じるコト」の辺りから響鬼という番組のキー骨格ですな。大人視聴者に身に積まされる話です。子ども達には、色々伝えていかないとね。
テレ朝公式の予告によるとザンキさんの素手バトルがある模様。ザンキさん出番多いな!と思いつつ、ダンディーにバトって欲しい所。
→予約開始
仮面ライダー響鬼 VOL.2
仮面ライダー響鬼 VOL.1
仮面ライダー響鬼―明日への指針
現在の人気blogランキングをCHECK!
→前回の感想へ/次回の感想へ
…関西地区 高校野球の為 放送延期です…(泣)
プリキュアも…
朝の密かな楽しみが…(号泣)…
「8耐」にも応援に行ったのに…
心に「鬼」が棲みつきそうです
…さあ 「紅雷閃」の練習でもするか(鬼魔将と呼ばれる日も近いです(笑))