
本とか書類とかブチ撒けられてて、でも余震くるかもしれないから片づけるのもなんだなーという状態の雑然としてた部屋で今これ書いてますが、とりあえず無事でした。
安否確認のメールを沢山の方から頂きましたが、この記事をもって返信の代わりとさせて頂きます。どうもありがとうございました。
めっちゃ揺れましたけどね。
でもまあ、エレベータがついさっきまで停止していて9階まで階段の上り下りプレイが義務化という大変な一日ではありましたが、部屋が適度にブチ撒けられた程度で身体に怪我などはなく良かったです。余震を警戒しながらこれから『ひぐらし』でもやろうと思います。
◇赤マルジャンプにて、「ジャンプtheREVOLUTION」発表
おお、和月伸宏、藤崎竜、河下水希、かずはじめが読切掲載!
WJで僕が楽しみにしつつ、去っていった漫画家さん達がぞろっとですよ(かずはじめは『風天組』は微妙な所ですが、『マインドアサシン』は好きでした)。これは9月30日に買うしか。既に予告の和月先生のメガネっ娘ヒロインと、河下先生の『いちご』の高校卒業後話だけで期待感バリバリですし。冬の赤マルと合わせて先の楽しみが増えました。他にも隠れ大物ゲストなんか来ないかなー。
◇赤マルの袋とじは
ネウロとムヒョのコラボレーションは素で面白かったです。あとはいちご100%のセルフ突っ込み。唯、これで終わりじゃなくて、REVOLUTIONの読切にちょっとでもその後が描かれると信じますよ。
今日は地震で大変でしたが、ビジネス的に充実してた一日だったんでマル。明日も頑張ろー。



現在の人気blogランキングをCHECK!
私も昨年の中越地震の際、勤務先の書店で震災に遭いました。二階の事務所で休憩中に震度5強の揺れ……。バイトの女の子2人と多数のお客さんをほっぽらかして一人だけ逃走しようと、事務所から猛ダッシュしましたが、さすがに途中で責任者としての自覚が出たのか、キチンと避難誘導をしておきました。
後日、パートの女性がいうには、
『あそこの本屋で地震に遭った時、社員の男の人が猛ダッシュで駆けつけて、お客さんを避難させてたわよ。よく教育されているわね』
と噂されていたそうです。ホントは途中まで一人で逃げるつもりだったんスけどね(汗)。