「自分で答え出したつもりでも、なんか、中々その通りいかなかったり。でも俺はやりたいことっていうか、好きな方向は見つかっているんで、それを自分なりに鍛えていけたらなって」(努)
チャラい外見での登場ゆえに、もしや明日夢くんの敵キャラに?なんて予想もアリだったんですが、めっちゃイイ奴でした。みどりさんに語った努のこの台詞はめっちゃ共感できます。
◇別の意味で共感できるみどりさん
製図板に集中しながらお菓子をむさぼり食らったり、研究室が雑然としてたり、自分の研究を人に見せたがったり、型どおりの研究者キャラになってます。でも自分もちょっとそれっぽいことやってたからなんか分かる。こういう研究者、本当にいますよ。そんなみどりさんですが、色々研究してるのは多分響鬼新フォームの伏線ですね。まだだいぶ先だとは思いますが。
◇もっちーを巡っての明日夢くんのライバルになるかのように登場した努だったのに
実際はヒビキさんを巡って明日夢くんが意識してしまうというような物語構成に。そっちかよ!
◇のれんの影から笑顔を見せるもっちーが激可愛い
いや、本当に。もっちーの逆襲です。もっちーかあきらか、視聴者は最後にどんな選択を下すのでしょうか?
◇ザンキさん、忘年会の三次会になると「うちの戸田山は可愛い、可愛い、可愛い……」とつぶやく説
本人は否定していましたが?
◇クグツ、メガネ紳士
黒装束、白装束がラストの黒幕ではなく、彼らの存在、動向は猛士サイドでも「クグツ」という情報として持っているという事実が明らかに。となると、やっぱりイブキさんが目撃して翻弄されたメガネ紳士&淑女が黒幕ってことなのかなぁ。メガネがラスボスというのは、ちょっと燃えますよ。
◇次回サブタイ「絶えぬ悪意」
テレ朝公式の予告によると明日夢くん受難パートの模様。最近のぼり調子だったので(主ににもっちーとあきら両手に花状態が)、たまには落とされるのかな。落ちてのぼって、落ちてのぼってを繰り返して、物語のラストに冒頭では人助けに動くことが出来なかった明日夢くんが、雄々しく人助けに立ち上がるシーンが見られれば僕は満足っス。
→予約開始
仮面ライダー響鬼 VOL.3
仮面ライダー響鬼 VOL.2
→既巻
仮面ライダー響鬼 VOL.1
仮面ライダー響鬼―明日への指針
現在の人気blogランキングをCHECK!
→前回の感想へ/次回の感想へ