
「鬼であるってことは、鬼であっちゃいけないってことだな」(ヒビキ)
様々な作品で扱われてる憎しみを全うする(鬼であるか)か否かのテーマが響鬼でもきました。しかも担うのはあきら!最近あきら好きなんであきら物語大歓迎です。もっちーすまない。最近あきら派になってきたよ、自分。
これは面白いですね。響鬼感想だけ見に来てる人には申し訳ないけど、最近僕が見てた番組ではガンダムSEED DESTINYで、憎しみの連鎖を断ち切る前作主人公のキラと、憎しみを原動力に突き進む今作主人公のシンっていう対比が描かれてたりもしたんですが、DESTINYがどちらかを作中是としてメッセージを発するのではなく、視聴者に考えてみて欲しいというようなスタンスで結論を明示的には描かない番組だったのに対して、響鬼はこれまでの感じから、どちらかをメッセージとして結末まで描いてくれそうな気がします。まあ、ヒビキさん、イブキさん、ザンキさんが憎しみに捕らわれてはいけない派なんで、そっちの結論が描かれるんじゃないかとは思いますが。
勘弁なのは、あきらが憎しみに傾倒する方に流れていって、今回イブキさんが言ったように破滅してしまい、やっぱり捕らわれちゃダメだったと表現するようなパターン。そこまで行く前に、今まで描いてきた良質共同体を形成している猛士メンバーがあきらを救いあげる物語の方を希望しますよ、僕は。
このテーマ、ジョジョの6部ではエルメェスが圧倒的に全うする方を是とする台詞を言ってたりもしますが。
◇次回サブタイ「甦る雷」
そして、このタイミングでヒーローの王道の、リスクを抱えての再変身がザンキさんに!今回で胸にも古傷があって変身を医者から止められてる伏線がありましたが、それを押してまで何故にザンキさんは変身するのか。次回は楽しみです。も、もしかしてストレートにザンキさん燃えの話になったりして。新OPのラストが猛士の鬼メンバー勢揃いのことからも、今まで脇役だった鬼達の掘り下げなんかもこれからあるのかもなんて期待してたりします。
→予約開始
仮面ライダー響鬼 VOL.4
仮面ライダー響鬼 VOL.3
→既巻

仮面ライダー響鬼 VOL.2
仮面ライダー響鬼 VOL.1
劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼 特別限定版

現在の人気blogランキングをCHECK!
→前回の感想へ/次回の感想へ
指は大丈夫ですか?
僕もあきら派なんですよ(笑)イイですね〜
おっと
今回の展開
憎しみによる怒り・破壊の「復讐の力」と憎しみなどを超越した 人々を「守る為の力」
なんか Gガンダムの「怒りのSモード」と「明鏡止水」ですね
ザンキさんが「鬼であるという事は自分の中の鬼を殺す事」言ったことが印象に残りました あきらがこの境地に達するには経験が必要です 朱鬼により「心まで鬼」になってしまった「鬼」を観てあきらがどう変わるのかが楽しみです
でも 来週はザンキさん「燃え」ているんだろうなと思います
・・・それでは・・・また!