小さいことなんだけど、ちょっぴり心のどこかに引っかかって軽いストレスになっちゃってる事柄ってありますよね。累積していくと結構なストレスになるんで、早めにエイっとやってしまうのがコツだと思います。そんな感じで、ずっと気になってたポータブルCDプレーヤーのイヤホンを買い換えるということをようやくエイっとやってしまえました。
そんな感じで今日は部屋の掃除なんかもしてみたんだけど、まあ、それ以外にまだまだこういう小さい引っかかってること山積してるんだよね。バンバン消化していけるといいんですが、中々色んなタイミングでできないモノなのでした。ちょっとしたスキにエイっと切り込んでやってしまうのがコツかなぁ。
◇
◇10月のまとめ
●10月の読了カウント
12冊。
読書熱復活。やっぱりまだまだ本から吸収することは多いですわ。寝る前の2時間と病院の待ち時間に読んだのが大きかったです。年間では35冊。あと2ヶ月でどれだけ読めるか。去年と同じく50いったら褒めてやりたい感じかな。
●10月のAmazon広告収入
6939円。
ご協力頂いた皆さんまことにありがとうございました<(_ _)>
自己投資資金に回させて頂きます。若いウチは消費じゃなくて自己投資というのが小金持ちを目指す人の基本らしいです。自分に投資してそのレベルアップ分を分かち合っていけるような良質なサイクル目指して頑張ります。
◇
さて、休日で父親がいるからこれから少し外出てこようかなー。

現在の人気blogランキングをCHECK!