
そうだよ、この反応が普通なんだよ(←銀子ちゃん顔を赤らめてますが)!デフォルトで一緒にお風呂に入ってイチャイチャしてるきょう・あす姉妹がどこか突き抜けてるんだよ!
銀子ちゃんが壮絶に可愛いことになってきております。
「銀子、体を洗ってあげるわ」(金子)
「恥ずかしいです お姉様――!!」(銀子)
な、なんかアレだ、金子・銀子姉妹、登場序盤こそはきょう・あす姉妹との対比要因としての役割が顕著で、ちょっと妹に厳しい所もあって距離感がある金子・銀子姉妹に対してひたすらイチャイチャしてるきょう・あす姉妹みたいな部分があったんですが、もう、今巻くらいになってくると、きょう・あす姉妹に引っ張られる形で金子・銀子姉妹もイチャイチャしはじめてるという。
そう!金子・銀子姉妹はきょう・あす姉妹のカウンターになるもう一つの正義みたいなポジションではなかったのです!きょう・あす姉妹に影響を受けていって、自らもイチャイチャ化していくという、姉妹イチャイチャって素晴らしい!というのを補強するポジションの姉妹だったのです!
ビバ!イチャイチャ姉妹!
どうでもいいけどこのエピソードの名場面
「大丈夫だよ!お姉ちゃんもこれから大きくなるよ!」(山田あす)
●良かった、前巻の引きはちゃんと続いてたんだ!という、きょう・あす、試練のメインエピソード
文字通り「貧乏姉妹」だった二人に富みをもたらす存在として叔母さんが現れた所で引きだった前巻。このメインエピソードでは、お互いを思いやるがゆえにきょうは大叔母さんに、あすは伯母さんにと惹かれはじめ、一時期二人に別れが訪れます(舞台が仙台だったのも個人的にはツボ。仙台、中心部はもっとバリバリ都会だけど)。
お互いにくっつき過ぎていた二人が自立して適度な距離感を持って支え合えるようになるまでを描く物語というのは沢山あるので(『マリみて』も大まかにはこのパターン)、も、もしや、このイベントを機会にきょうとあすの関係もそんな自立したモノに変化していくのか!と、一瞬、ほんのちょっとだけ思いましたが、そんなワケなかった。「遠く離れてるほどに近くに感じてる♪」(玉置成実『Reason』)だ?そんなもの犬にでも食わせとけ!というが如く、物語の末、二人仲良く手を繋いで同じ場所に帰ってきます。やっぱり二人一緒にいなきゃという永遠の放課後ならぬ永遠の姉妹イチャイチャ。何度でも叫ぼう。イチャイチャ姉妹は正義!
追:実際は普通に泣けるハートフルなエピソードです。一読あれ。
●髪切りイチャイチャ
試練の大きいエピソードの後にくる、この作品の原初風景(きょうとあすがイチャイチャしてるだけ)の確認エピソード。この話はモエます。そうだよ、これが『貧乏姉妹物語』だよ!
最後のコマのあすが可愛かったです。
●銀子ちゃんと遊園地エピソード
「遊園地でお弁当…!」(ドキドキーン)(銀子)
銀子ちゃんがひたすら可愛かったです(そ、それしか言うことがない……)。きょうとあすがイチャイチャしてるだけというテイストに加えて、普段ツンとしてる銀子ちゃんが子どもらしいピュアな面を見せて可愛い!ホワホワ!というだけの話も一つのパターンになってきた気がします。だが、それがイイっ!
●四コマ
面白かった。作風として、四コマは合います。こういうハートフル系のコメディ四コマ好きだわー。きょうもあすも学校では人気ものというのがユートピアチックでステキ。親の目線で読んでるんで、我が娘が誉められたようで読者も嬉しくなるという。
●桜の木の話
び、びっくりした。あまりに綺麗な話だったんで、ちょうど大きい話も一つ終わったしということで、最終回かと思った。
全ては変わりゆくけれど、それでも変わらない皆の帰ってくる場所としてのボロアパートというお話。姉妹もの、貧乏ものだけじゃなくて、アパートものの話も入ってる作品なんだよなぁ。住人達ときょう・あすの絡みのお話ももっと読んでみたいかもだ。
◇
というわけでテレビアニメも好評放映中(僕は地域上見れないんですが(泣))の『貧乏姉妹物語』の第3巻でした。いやー、この作品がアニメ化って、日本はイイ国だなぁとほんと思います。ますますブレイクしてイチャイチャ姉妹の価値観を世に広めていってほしいと思います。かずといずみ先生をはじめ、スタッフの方、ガンバ!

→TVアニメ版DVDも予約開始(予約25%OFF)


→エンターテイメント>映画>アニメカテゴリで参戦中。総合1位狙ってます。現在の順位は?
→第1巻&第2巻の感想へ/次巻の感想へ
<参考リンク>
→イチャイチャ姉妹はリアルに存在するのか?
第三巻は越後屋姉妹のラブラブが見られて嬉しいやら恥ずかしいやらでした。ツンデレ銀子ちゃんの本領発揮でしたね。しかし、私は銀子ちゃんの上を行くNo.1ツンデレな大家さんに悶えておりました(笑)。桜の話はホント綺麗でした。アパートも、一緒に住んでる人々も、窓から見える桜も、全部含めて姉妹の大事な家(家族)なのですよね。