ブログネタ
魔法先生ネギま! に参加中!
 今週の「魔法先生ネギま!」タイムリーマガジン掲載分ネタバレ感想、199時間目「亜子のドキドキ診察室」の感想です。
 亜子ー。
 ◇

 女の子(ほぼ)無しの少年バトル漫画だった前回に比べて、いつものというか、クラスメイトの亜子との萌えシチェーションが中心だった印象でした。視点の関係で、ネギから亜子を見てドキドキ(こっちの方がギャルゲー的)というよりは、亜子からナギさんを見てドキドキという印象だった。意中の人を看病してたら半裸で覆い被さられちゃってドキッとか、逆ギャルゲー(乙女ゲー?)的。

 真面目なあたりでは、ネギが相変わらず、危険が及ぶのは自分一人だけ、だからイイみたいな感じで、独力志向な面も抱え続けてるという描写が挿入され続けてる部分でしょうか。一学期編の物語を経て随分独力ではなく素直に仲間にも頼るようになってきてたんですが、なかなか、この自分一人で問題を抱えちゃう物語当初からのクセは抜けきらないみたい。まあ、そういうことを考えた所で、叱ってくれるアスナを思い浮かべるシーンに繋がっていて、当初よりはだいぶネギ自身がそういう独力に偏るのはいけない部分もあるのを自覚してるのが描かれてるのが、200話近い物語の末の今のネギって感じですが。

 基本アベレージが高くて面白く読んでますが、高い中でも今はタメの期間というのが僕の認識。今のバトル要素アリの展開を経てのネギの成長の果て、はたまた明日菜や刹っちゃんといった強力ユニットの合流、成長したネギが率いるパワーアップしたチーム戦、やがて訪れるんじゃないかと思われるその辺りのお話を楽しみに、来年もネギまを読みます(>_<)

ネギま!?超麻帆良大戦チュウ チェックイ?ン 全員集合!やっぱり温泉来ちゃいましたぁ 特典 CD付き

前回の感想へ次回の感想へ
クーネギ推奨!ネギと結婚するのは古菲説・まとめへ
「魔法先生ネギま!」マガジン感想のインデックスへ
『魔法先生ネギま!』/コミックス感想のインデックスへ