前月6月のまとめなど。
  ◇

●6月の読了カウント

 新規3冊
 再読0冊

 これにて、年間では新規11冊、再読3冊というカウントになりました。

 6月中にFate/Zeroを読破しちゃおうと思ってたんですが、現在2巻の途中です。面白いんでじっくり読もうと思います。あとは図書館から借りてきている歴史関係の書籍をちょくちょく読んでいきたい所。

●6月の当ブログのAmazon広告収入

 13861円

 ご協力頂いた皆さんまことにありがとうございました<(_ _)>
 事業基礎資金に回させて頂きます。
 引き続き今やっているものの他に(繋がっていきますが)、教育関係のビジネスを志向して色々準備中です。本格的に稼働できるのはまだまだ先ですが、日頃からこういうことがやりたいということを色んな人に話してるんで、今月も色々出会い(というか再会とか)があった月で、少しずつ少しずつ進展しているのを自分でも感じます。なんか悲しい事件とか多いので、引きこもり自由業者なりにできることを探していこうと思います。幸せスパイラル(←リトバスブログの副題。というかリトバス作中の重要概念ですが(^^;)を憧憬します。

●6月を振り返って

 漫画とかアニメは『Papa told me』再読で自分の原点を振り返っていたのと、あとは『コードギアスR2』が引き続き毎週毎週楽しみだったり。あと『テレパシー少女蘭』にプチハマリ出しています。日中何気なく過ごしてる間に、あ、早く次回見たいなーとか思うので、かなりの程度のハマリ傾向。

 あと6月は生活部分で地震があったり、母介護が大変な時があったり、結構いつもの月よりハードだった気がする。なんとかかんとかやり通せたんで、まあ誰だってこのくらいの予期せぬ大変なことは経験しながら生きてるんだろうなと悟り気味。

 その他には夏コミに受かっていたのでポツポツと準備していたり、あとこのブログやメルマガ関連ではメルマガのバックナンバーイーブックの作成ですね。本体にも相当力入れましたけど(300P超えたんで)、レターにもかなり力入れました。ずっとそれに時間を使える訳でもないので、結局書き上げるのにレターだけで一週間から十日くらいかかりましたよ、確か。

 ただ、その甲斐あって今日からメルマガで先行販売開始しておりますが、成約率10%以上とか出ています。これは、自分のコピーライティング史的に自己新記録行くかもしれない感じです。その他にも、レターがきっかけで面白いことも起こったので近々報告しようと思います。

 そんな、色々やりながらですが、7月も頑張っていきたいと思います。今月はついに『リトルバスターズ!EX』が発売ですよ。KEYの公式ブログによると『CLANNAD』のボリュームを超えたそうですよ。すげー。

リトルバスターズ! エクスタシー 初回限定版