ブログネタ
ダブルアーツ に参加中!
 今週の「ダブルアーツ」。ジャンプ雑誌本編のタイムリーネタバレ感想。第21話「始動」のネタバレ感想です。
 ◇

 サブタイ「始動」はガゼルメンバーの計画の「始動」と、キリとエルーの双戦舞「始動」のおそらくダブルミーニング。

 ゼズゥが他のガゼルメンバーとはちょっと違った行動原理で動いてるっぽいのが分かって、少しだけ敵役の魅力が増したかな。他のメンバーは彼女(ボス)の意向に忠実にキリの確保を望んでるのに対して、ゼズゥはちょっとお前を倒すのは俺だ的なライバルキャラテイストで、キリともう一度相見えるのを望んでいるっぽいという。それだけ、ゼズゥが最初の対戦でキリを見逃すきっかけになった、キリ以外のフレア能力保持者と、ゼズゥは何かしら因縁があるということなんじゃないかと。

 ◇

 ラストは修行パート(コスチュームチェンジ含む)終了後に噛ませ犬登場というベタな感じで、如何に双戦舞が炸裂するのか期待せよな感じで引きに。

 …入りは2カウントからダブルホールドで

 ベーシックのステップの

 そう…テンポは?

 あ、任せます

 よし…それじゃ…

 レッツ…!!


 で、ラストのコマは第1話から色々この作品では比喩的に使ってきた「シンメトリー」構図。直前のテンポを意識した会話が、バンド演奏開始前のドラムがリズム取ってるシャンシャンシャンな感じで、これから始まる感が膨らんでいってイイ感じです。

 これはもう、次回バトルの決めゴマが「シンメトリー」だったら、それだけでもう満足だな。

『ダブルアーツ』コミックス1巻の感想へ

ダブルアーツ 1 (1) (ジャンプコミックス)

前回第20話「約束」の感想へ
次回第22話「双戦舞」の感想へ
「ダブルアーツ」全話感想のインデックスへ
『ダブルアーツ』コミックス感想のインデックスへ