相羽のサークル、「Language×Language(ランゲージランゲージ)」の冬コミ(C79)参加情報です。
 ◇◇◇

コミックマーケット79:金曜日(31日) 東地区3ホール“ウ”ブロック-12a/サークル名「Language×2(ランゲージランゲージ)」

 ◇◇◇

・クリスマスイブにオリジナル漫画プロローグWEB公開、冬コミでは第1話頒布という理想的な計画を抱いていたのですが……
→無理でした。プロローグ8Pのみ冬コミ頒布コピー誌に掲載という形になります。まとまった量読みたいともし楽しみにして下さっていた方おられましたら申し訳ありませんでした。<(_ _)>

 以下、今回の冬コミの新刊コピー誌です。

『振り子と架け橋と極点<準備号>』
・形態:コピー冊子(モノクロ・表紙のみカラー)
・ページ数:30ページくらい(ギリギリまで調整)
・頒布価格:300円(完成した時点のページ数において若干変更する可能性アリ)
・内容 →オリジナル漫画『真夜中のクワドラブル』「プロローグ(新版)」8ページ
→オリジナル小説『夢守教会』「第五話 孤獄の塔」6ページ(序幕部分)
→批評文『2011年への術語集』2ページ
→他、おまけページ色々(調節中)

 となります。

 サンプルは以下4枚ほど。

C79サンプル1

C79サンプル2

C79サンプル3

C79サンプル4

・漫画本編はだいぶ先になりますがホームページとpixivでも公開させて頂きます。早く読める、紙で読める、おまけページといった所に価値を感じて頂ける方向け。
・この新刊コピー誌自体も、コミケ後年始辺りに一定期間自家通販期間を設けさせて頂く予定です。大晦日なんで、会場には来られる方だけ来て頂けたらと。

 ◇◇◇

 以下は、一緒に会場のスペースに持っていく既刊です。こちらも残っていれば合わせて会場でお買い求め頂けます。


「Mion's snow」



小説本/A5/オフセット/40P/400円
『ひぐらしのなく頃に』の魅音小説本。
圭一×魅音な感じで甘めのホワホワ小説ながら、
「祭囃し編」と「賽殺し編」のテーマにはまだ
のびしろがあるという解釈からシリアス目の要素
も大きく導入したチャレンジ作。
詳細ページへ


「魔法使いの雑居時代」



小説+イラスト本/A5/オフセット/24P/300円
『Fate』SS&『魔法使いの夜』イラスト本。
凛ルートグッドエンド「Sunny day」アフターを基本世界観とした
セイバー、凛、士郎の夏のお話。
仲良し雑居生活を描きつつ、ちょっぴりシリアス目。
イラストの方は女性陣中心です。
詳細ページへ


「夢守教会 綺麗なヒト」

綺麗なヒト

小説本/A5/オフセット/16P/200円
当サークルのメインWEB小説『夢守教会(公式サイト)』の書き下ろし短編小説。
WEBで読んでくれてる夢守教会ファンが楽しめつつ、この一冊から読み始めても、
この短編が第一話の如くお話に入れるように工夫したつもりです。
もちろんこの一冊で完結(っていうか一区切り)する短編ですよー。
詳細ページへ


「魔法使いの雑居時代1.5」

魔法使いの雑居時代1.5

小説本/A5/コピー/20P/100円
「魔法使いの雑居時代」に続く、
凛ルートグッドエンド「Sunny day」アフターを基本世界観とした
雑居中のセイバー、凛、士郎のショートストーリー第二弾。
「今回はコピー誌だし」みたいな油断からか、凛とセイバーがお風呂入ったりちょっとカオスな内容に。
き、基本はシリアス目です。
詳細ページへ


「終末の週末」



 オリジナルの虚構小説。完結中編。500円。オフセット。
詳細ページへ


 ◇◇◇


 だいたい以上となります。

 もうちょっと頑張りたかったのですが、冬コミは介護要員としての姉さんの帰省なども特になく、どうにも何とか当日行って帰ってくるだけで精一杯な感じに結局なってしまったのでした(汗)。

 あと、スペースには与力さん(ブログ)がおります。戦闘勇者さんという方も時々いるかもしれません。

 相羽本体は時々他所サークル様に挨拶に行ったりしてるので、いない時は時間を置いて来て頂けたらと思います。

 ではでは、みなさん良いコミケや良い年末年始を!