pixivの方についてる「けしからん尻」タグが熱いです。
馬の助さん、矢吹先生尊敬してらして一時模写とかしておりましたのを記憶してます。今でも色んな作品の模写目標たてて黙々と修行しつつ週一枚ペースくらいであげてるのがカッコいい。僕の小説用に描いて貰った絵で死蔵状態のが一枚あるので、いづれちゃんと出したい(現在はキンドルはじめデバイスやプラットフォームの普及状況とかタイミングをうかがってる状態です)。
●気合の戦士
すまん、元ネタが分からない。TJさんだから紹介コメントが投げやりに(え)……なわけでなく、話しててチラっと出るマニアックなネタから背後にあるおそろしい蓄積を感じる人であります。てかこの前の藤子・F・不二雄フォーゼ3000PVの勢いとかすごいな!
●あたらしいせかいへ
少し前に公開された絵ですが。これは解説がいるな(え)。xaviさんのよちよちと都古さんのばぁさんを、都古さんがネタにまとめたもの。
なんか、これを紹介しておいてアレなんですが、都古さんの作品はまず『架聖-CROSS-』/pixivを読もう。うん。傑作。
●1○0号室のネコ/メロンブックス/リンク先成人向け注意
あめとさんのみみけっと新刊。オリジナルきたー。
僕がオリジナル志向なのもありますが、夏コミ時頒布のものも「真夏のアリス」がお気に入りですよ。
Jコミ方面の仕組みも様々な面から着々と整いつつあるので、みんなオリジナル方向のパワーも頑張って欲しいですね。
◇◇◇
プチJコミみたいな精神で、絵の紹介とかたまにやっていくかもです。本家ほどのプラットフォームを整備する資金はないですが、紹介で同人誌が一冊でも売れたりしたら作家に還元の精神には少し貢献できると思いますし。
僕本人も自分のコンテンツ作りつつの一方、英語圏と国内を行き来するようなことを準備中。まずは、既にあるこのブログでできることから始めてみます〜。