Facebookに旧友らの家族サービス写真や海外旅行でビール飲んでる写真がアップされるのに「イイね!」しつつ、母上も連れてショッピングモールにえっさえっさと化粧品と服の買い出しに行ったりしておりました。この辺りは、本人を連れていった方がやはり良い感じなので。

 ショッピングモールに車椅子用の試着室があったのは良い感じ、中々、一般の服売り場ではまだここまで完備してない所が多いです。車椅子用のトイレもたいてい並ばないで入れるくらい用意してあったし、高齢化社会の公共はショッピングモールについて考えることから始まるというのは本当だと思いました。
 帰りにファミレスで久々に外食。こっちは車椅子用のトイレがまだなかったですが、短時間でさっと食べて帰るのは可能でした。介護世帯なりの食糧補給ルートは常に複数開拓していくくらいの心意気でいきたい。次はコンビニと提携したお弁当宅配サービス試してみたいなと思ってたり。

 ◇◇◇

 ジョジョ、個人的に抜けていた第七部『スティール・ボール・ラン』(連載がウルトラジャンプに移った辺りから追えてなかった)を一気読み中。現在十五巻まで読みました。この、読んでるとこの先色々大変なことがあっても、「回転」でなんとか切り抜けられそうな気がしてくるノリが好きです。

ジョジョの奇妙な冒険 第7部 モノクロ版 1: Vol.1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
ジョジョの奇妙な冒険 第7部 モノクロ版 1: Vol.1 (ジャンプコミックスDIGITAL) [Kindle版]

 ◇◇◇

 単語力を少しずつ増やし中。Sunithaさんがやってるようなことも自分なりにやっていきたい。たぶん、ロマンス語系からの英語語彙理解、古語(日本語)から現代日本語への語彙理解、この辺りの「何か」が腑に落ちた頃に、僕の言語求道人生もまた一つ何か掴める気がしてるのですよね。