そんなピンポイントな商品コンビニにあるかなと思ったんですが、あった。かりん果汁verとオレンジ果汁verと並んで置いてあって、彼が言っていたのはまさにこれ、とまで特定できる形であった。ネットで検索で特定するのとはまた違ったピンポイントに見つけた感が大き目の発見体験。今のところ喉にも効いてる感じ。
最近ハマってるもの。
1.『進撃の巨人(アニメ公式サイト)』
原作コミックスも第5巻まで読了。これは面白い。
色々とネタにできるのもムーブメントになってるのが分かる感じ。
●コアラのマーチのハートフル4コマ描いたよ/(@cardhu00さんより)
キャラクターもよくて、エレンもミカサもアルミンも本当好きになってます。
2.『プリティーリズム・ディアマイフューチャー(公式サイト)』
第1話再視聴。これは去年タイムリーに追ってみたかった。前作『オーロラドリーム(公式サイト)』は飛び飛びで追ってて、あっちも最終回近辺とか熱かったのですが、続編なのにこっちも熱い。既に君臨してる前作主人公に、実績ゼロの今作主人公が向かって行くような感じで始まります。表題通り、扱ってる主題の一つは「未来」。熱い。
現在放映中の第三期『レインボーライブ(公式サイト)』も一話視聴。プリズムショーとか専門用語が視聴者のみんな、知ってるよね? くらいのノリで最初から出てくるのが熱い。ショップ経営ものとしても楽しみにしています。資金繰りが苦しくなってからの展開とか見たい(え)。
3.『銀河機攻隊マジェスティックプリンス(公式サイト)』
途中から観はじめたので2〜5話を見逃してるのが悔やまれます。第6話の卒業の話は良かったな。
最近のロボットアニメだと、主人公サイドが五人組なのが特徴的でしょうか。ユーモラスな芝居で展開しつつ、背景設定はかなりシリアス。徐々にこの五人組が五人組として成立してることが奇跡的だと明らかになっていくような作劇が今の所素敵。
◇◇◇
本日は母上がデイサービスの日なので、日中少し休みつつ、夜からは英語教えてきます。

進撃の巨人(1) (少年マガジンKC) [コミック]
![プリティーリズム・ディアマイフューチャー 1stクール [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61RgYSGBGoL._SL160_.jpg)
プリティーリズム・ディアマイフューチャー 1stクール [DVD] [DVD]

銀河機攻隊 マジェスティックプリンスVOL.1(2大イベント抽選応募券封入)Blu-ray 初回生産限定版【ドラマCD付き】 [Blu-ray]