
「このメロディ、何か聴いたことがあるな」
月子さんが答えたのは、十年前くらいに流行った、この国の流行歌の曲名だった。
へえ、琴美もこの国のポップスを聴くんだ。
基本的にお嬢様のイメージが先行していたので、どちらかというと外国のクラシックなどを聴いているのかと勝手に思っていた。
音楽は不思議だ。
俺と琴美も、月子さんもその流行歌が流行った頃に接点なんかなかったはずなのに。
今、同じ歌のメロディを話題にできるということが、何か不思議な気がした。
--------------
◇◇◇
『中二病でも恋がしたい!』のエンディング曲を今更ながらAppStoreで購入してヘビーリピート中。モリサマーとかマビノギオン的なハートを大事にしていきたい。レーゾンデートル!

INSIDE IDENTITY [CD]
◇◇◇
『R.O.D』のミシェール姉さんのような心意気でいきたい。自由業で安定しないけど、本は買うよ、みたいな。これだ!
『R.O.D -THE TV-』時代の読子さんの年齢をもう自分超えてるとか恐ろしい。全員発信時代だからこそ、ねねねの読子さんという特別な一人に重きを置く精神とか忘れないでいたい(読子さんの失踪でねねねは四年間書けなくなる)。

R.O.D -THE COMPLETE- Blu-ray BOX 【完全生産限定盤】 [Blu-ray]