- ブログネタ:
- Wake Up, Girls! に参加中!
◇◇◇
まずはまたしても馬の助さんのイラストをば。↓
●「カワイイ。とにかくカワイイ」実波さん/Pixiv
ブログの方には少し小説版の感想もあるよ。
●小説版 Wake Up, Girls! それぞれの姿/感想
◇◇◇
昨日、4月27日(日)は、リアルWUG!の方の初の単独イベント、『Wake Up, Girls! FESTA. イベント、やらせてください!』が品川ステラボールで行われたということで。こちらの記事が詳しいですかね。↓
●『Wake Up, Girls!』初の単独イベント「イベント、やらせてください!」が本日開催。「タチアガレ!」をはじめとする主題歌や新曲などを披露/moca
「タチアガレ!」「言の葉 青葉」「7 girls war」は冬のワンダーフェスティバルの時にニコ生視聴で観てたけれど、「16歳のアガペー」が初披露だったのか。
何にせよ成功したようでめでたい。9月の仙台ライブはチケット取ってしまったので、楽しみにしております。
『わぐそく - WUG速報』さんにも記事あり。↓
●初の単独イベ「イベントやらせてください!」無事成功!イベントレポート・セットリストまとめ、ラジオ番組も決まったぞおおお
◇◇◇
福岡のポップカルチャー系メディア、『asian beat』にもWUG!の記事が。↓
●Interview Now 〜Wake Up, Girls!青山吉能(Yoshino Aoyama)、山下七海(Nanami Yamashita)〜
「仙台マガジン」さんとか、この福岡の「アジアンビート」さんとか、最近比較的小規模でローカルなメディアというのに注目してますね。個人で好き勝手発信するメディアと、ローカルメディアとしてのオーソリティがある程度あるものとの、その中間くらいのメディア。こういうのが大事になってきそう。『asian beat』の方はかなり海外向けにも力を入れていますしね。
◇◇◇
エンスカイさんから発売される「きゃらスリーブコレクション マットシリーズ」が予約受付中。描き下しの新規イラスト見てるだけで何か嬉しいので、7人分張っておきます。
→『Wake Up, Girls!』最終回「この一瞬に悔いなし」の感想はこちら
→『Wake Up, Girls!』感想初回、MOVIX仙台で劇場版を観てきた時の感想はこちら
→『Wake Up, Girls!』全話感想の目次はこちら
→『WUG!雑記』色々はこちら