- ブログネタ:
- Wake Up, Girls! に参加中!
プレイ日記初回はこちらから。
やつぎばやに「ステージの天使」内ではイベントが開催されており、全部に参加は無理で、それぞれのイベントの関連4コマだけ読んで満足してるというような状況。
●東北祭めもりある
宮城県川崎町支倉常長まつり、岩手県奥州市江刺甚句まつり、山形県南陽市置賜よさこい祭りなどに、WUG!メンバーが行っているという設定のイベント。山形県南陽市置賜よさこい祭りまで未夕の応援に来るメイドin仙台の常連さん、などという4コマが公開されていて、サイドストーリー要素が豊富です。
イベントの方も、最初の未夕のステージのやつだけはクリアしましたよ。クリアするとまた、「ステージの天使」内のみでの未夕の会話イベントが見られたりと、コンテンツとして豪華。
もう2ステージほどあったのですが、体力切れ(これで回復アイテムを有料で買ったりするのですね!)、及びリアル時間切れでクリアできず。クリアすると菜々海、真夢のそれぞれの会話とか見られた雰囲気でした。作りとしては、ファン向けの追加コンテンツを見たければお金払ってねという形なので、こういう形のビジネス展開もありかという気になってきました(僕がありかとか言う前に、既に普及してるモデルですが)。
●ゆけむり温泉メモリアル
そして、本気出してきてると思った現在開催されているイベントがこちら。アイドルたちが温泉にやってきてドキッ的なイベント。
「湯上り美人ガチャ」には、温泉入ってますモードの「I-1クラブ」の志保、ティナらの描き下ろしイラストなどもあり、これはコアファンはお金つぎ込むでしょ。
馬の助さんとかステ天オリジナルキャラの二次創作イラスト描いてるし。
◇◇◇
また、ときどき「アンコールガチャ」なるものが開催されていて、過去のイベントで取れなかった描き下ろしイラストのやつなどが、(お金次第で)ゲットできるような展開にもなってます。現在は「アンコール片山実波の軌跡」が開催中。サンタ実波とか可愛いんですけど。
「ガチャ」とはよく言ったもので、僕らの世代が子供の頃に玩具屋さんの横にあったガチャガチャに20円とか入れて、ガンダムカードとか出てくるのをやっていたヤツの、電子版って感じですよね。で、それをネット上で完結させてるという点で、電子書籍ストア的発想でもある。
なんか、4コマとかイベントの概要とか眺めてるだけで満足しちゃってる状態なのですが、時間ある時育成要素の方も進めていきたい。
→ゲームのダウンロードなどはこちらから。
→前回:「ステージの天使」プレイ日記その4はこちら
→アニメ『Wake Up, Girls!』最終回の感想はこちら
→アニメ『Wake Up, Girls!』感想初回、MOVIX仙台で劇場版を観てきた時の感想はこちら
→アニメ『Wake Up, Girls!』全話感想の目次はこちら
→『WUG!雑記』色々はこちら
→『ステージの天使』プレイ日記の目次はこちら