- ブログネタ:
- Wake Up, Girls! に参加中!
◇◇◇
まずはまたしても馬の助さん(ブログ)のイラストをば。抱き枕実波さん。↓
●抱き枕実波さん(R-18)/Pixiv
これまでのシリーズはこちら(抱き枕未夕さん(R-18)/抱き枕真夢さん(R-18)/抱き枕藍里さん(R-18))。
そして、
『うぇいくあっぷがーるZOO!』の第一話・お試し版が公式サイトにて公開開始。↓
●うぇいくあっぷがーるZOO!
(ネタバレ感想)
松田さんがライオン(真由)に食べられてて、え、そういうのアリなんだ!? と思ったお試し版。ま、まあ猛獣だし……。
美味しいもの食べたい虎(実波)とかちやほやされたい鷲(未夕)とか、本編よりモチベーション低いのも面白かったんですが、そういうのに群を抜いて鮫(藍里)が病んでます。そもそも、動物園に鮫いないだろと。
そうやって心の中で突っ込んでるウチに、エンディングではちゃんと「Wake Up, Girls!」が歌ってる主題歌に合わせて動物たちが踊って終幕。今回は、彼女らはあくまで動物という前提で観ないと痛い目に合いそうです。
総じて、子供の頃以来行ってない八木山動物園が現在どういう状況なのか地元民なりに心配になる作品。あそこ、山登って行かないといけないのがハードル高いよね。
◇◇◇
本日はリアルの方の「Wake Up, Girls!」のライブツアー、『Wake Up,Girls!1st Live Tour「素人臭くてごめんね!」(公式サイトのイベントページ)』仙台公演に行ってきます。
今年の1月10日の劇場版公開初日に「MOVIX仙台」の初回上映で観て以来これは! と思って、それから初めての生Wake Up, Girls!目撃ということで楽しみです。
昨日までの時点でTwitterなどを眺めていると、色々な地方の人達が仙台に入って来てくれてるのに、静かに喜びを感じる所。
本当なら以前書いたようにそういう方たち向けに、石巻、気仙沼、閖上、七ヶ浜、etcなどへのツーリズム的な導線を引いてみたかったけど、まだそこまではできなかったなー。小さくは始めてるのですが、知り合いをツーリズムに案内とか、海外から来た人を案内とか、色々今後への可能性を感じ続けているので、劇中で描かれていた事柄のように、「続いて行くこと」をまずは願うのでした。
→『Wake Up, Girls!』最終回「この一瞬に悔いなし」の感想はこちら
→『Wake Up, Girls!』感想初回、MOVIX仙台で劇場版を観てきた時の感想はこちら
→『Wake Up, Girls!』全話感想の目次はこちら
→『WUG!雑記』色々はこちら