ブログネタ
UQ HOLDER! に参加中!
 週刊少年マガジン連載の、赤松健先生の『UQ HOLDER!』(ユーキューホルダー)、第49話「事件の真相」の感想です。
 ネタバレ注意です。
 ◇◇◇

 高速で色んな物語ジャンルを回していく作り方をしていると感じられる『UQ HOLDER!』、前回の「ループもの」SFに続いて、今回は「ミステリ」。本格なのか新本格なのか、なんてことを書いてましたが、本格でピッキング(笑)のノリで、幽霊が登場。

 ゼロ年代の物語を連続で回していってる印象も受けてます。そこまで考えてるのか偶然の流れなのか分からないですが、「ループもの」→「ファンタジー(幽霊現象なのか?)VS現実(人間の犯人がいるのか?)」ものの流れは、『ひぐらしのなく頃に(解)』→『うみねこのなく頃に(散)』の流れだったりで、「落下」が何かのキーなのは、「俯瞰風景」@『空の境界』だったりだと感じます。いずれもゼロ年代サブカル界隈の「ミステリ」ネタでは印象に残ってる作品の要素。

 そして小夜子はやっぱり『ネギま!』のさよと何か関係あるのかなと思ってしまうわけで、いろんな意味で、新しい作品側の視点から、2000年〜2009年くらいの作品との合流をはかって連続性を抽出している印象。このエピソード、ラストは『空の境界 俯瞰風景』の橙子さんのラストの一文のごとく、びしっと決めてほしい。

→『UQ HOLDER!』第4巻は9月17日発売



→Kindle電子書籍版



●応援:絶版マンガ図書館

→前回:「UQ HOLDER!(ユーキューホルダー)」Stage.48「楽しい記憶」の感想へ
→次回:「UQ HOLDER!(ユーキューホルダー)」Stage.50「事件の真犯人」の感想へ
『UQ HOLDER!(ユーキューホルダー)』コミックス第1巻の感想へ
「UQ HOLDER!(ユーキューホルダー)」感想の目次へ

「魔法先生ネギま!」マガジン連載分感想の目次へ
『魔法先生ネギま!』/コミックス感想の目次へ
クーネギ推奨!ネギと結婚するのは古菲説・まとめ