相羽です。

 六月も今日は二十一日ですか。

 五月末に新作長編小説の最終稿を書き上げてから、力を使い果たしたので(笑)ざっくりとは休息期間をとっていたのですが。

 ようやっとちょっとホッとしてきて、少しずつ次は何やろうかな〜という方に心と体が向きはじめてきた感じです。

 一方で今年の一番の優先事項と自分で決めていた新作長編小説を書き上げるはもう達成してしまって、かといって次の段階へ進むには、また再びのかなりの準備期間が必要です。

 いきなり、またガンガンアウトプットするぜ! みたいな期間には移行できない。

 気楽な期間とも言えますが、若干宙ぶらりんな期間とも言えますw。

 なので、気軽に勉強してみたりしています。

 勉強は学生の頃に一区切りになってしまった感じだったのですが、最近当時構想していたものが、近年の研究とかと色々繋がって、今なら実現できるんじゃないか? と感じたりすることもあり。

 『HUGっと!プリキュア』の(未来は)「なんでもできる」のノリ的には、(「小説を書く」からは)少し趣向を変えて研究論文とか書いてみたりとかも面白いかもと思ってみたりもします。

 宇宙物理学の本とか読んでますよw。昔構想していたことって、今思うと修士ふぜいにはとてもできない無謀なスケールの事柄で、言語学の領域だけではできなさそうなこと(特に当時の生成文法理論の枠組みだけではとても……)だったんだよな……。

 発端は卒論でやろうと思って、構想を語ってみたら当時の指導教官に博士論文ならあり得るかもしれないけど卒論では無理って言い切られたwのを思い出したりしてましたよ。(卒論は、わりと無難なものを書きました……。)

 ◇◇◇

 当面のやることとして、『マンガタリ』さんでの新しい漫画関係の記事は執筆中です。

 今回も、今までとはちょっと切り口が違いながら、温かい感じ? の文章になってるので、リリースまで行ったら読んで頂けたら喜びます。

 ◇◇◇

 これも勉強の一環?

 今日は、本日発売のこちらの本を読みます。↓



 メルマガとかで時々紹介したりしてましたが、本田晃一さんけっこう好きなんですよw

 本を読むのはこれで三冊目ですかね。

 運が良くなるとイイな〜。

 ではでは、本日はこの辺りで!