相羽です。

 大阪に住む我が姉、『鬼滅の刃』の煉獄さんにどハマリしております。

 煉獄さんと言えば、昨年末の紅白歌合戦で国葬が行われたのが印象に残っております。


 そんな姉が、かつてもう一つどハマリしたのが、大河ドラマ『新鮮組』です。
 DVD-BOXも買ったとか、言ってました。

新選組 ! 完全版 第壱集 DVD-BOX
堺雅人
ジェネオン エンタテインメント
2005-02-25


新選組 ! 完全版 第弐集 DVD-BOX
堺雅人
ジェネオン エンタテインメント
2005-04-22


 おまえ、僕が一人介護で苦悩していた頃に何やってるのという感じですが、エピキュリアン(快楽主義者)であるのは姉の美点です。

 ざっくりとは、刀を持った男子が好きなのでしょうか……。

 そんな『新選組』の脚本を担当された三谷幸喜さんが今回脚本をになうのが、1月9日(日)からはじまる新NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』です。


『鎌倉殿の13人』(公式サイト)


 けっこう、人間関係が複雑、という印象。

 毎週感想を書いたりするくらいの情熱でハマれるとイイのですが。(平安後期〜鎌倉時代はとても好きなのです。)

 とりあえず相羽家は一家で観るので、今年は姉に煉獄さん絵とか北条義時絵とかを描いて送ったりしようと思います。

 PayPayで有料で。





 ◇◇◇

 みんな大好きTJさんが新刊を出されたので、さっそく注文しました。


 これで、今年初めて購入した本は、アリストテレスの『ニコマコス倫理学』と『99日後に死ぬ花寺』ということになります。

 『ニコマコス倫理学』は前持ってたんだけど、いったん手放したので再度購入ですよ。

 今年は、賢者の心と鎌倉武士の戦闘力を目標にしていきたいところです。





 ◇◇◇

 元日にプライベートで届いた年賀状に関しては、本日までにお返事をお送りしております。

 最近は、届いたものだけにお返ししたり、ちょっとタイミングが合わなくてけっきょくお返ししなかったり、年賀状に関してはだいぶアバウトな状態ですいません。

 ざびさん(Twitter)に送った「よち獄さん」ボールペン一発描きが、新年からもっとも難易度が高いミッションでした。

 例の熱いメッセージといっしょに送らせて頂きました。

 ざびえる無双は、まだまだこれからです。

 年賀状一発描きが一区切りしたので、新年らしく何となく今頃気になった『まおゆう魔王勇者』を爆買いして読みふけりたい衝動に駆られていますが、介護生活には新年はあんまり関係ないのが悩ましいところです(苦笑)

 むしろ、ふだんから利用している生協の夕飯宅配サービスが止まったりと、年末年始は逆にやること増えたりなんですよね〜。



・『知的生活』を贈って頂いたので、最近このコーナーに載せていた「ほしい本」も調子に乗って更新中です



・「ほしい物リスト」

シロクマさんの2022年頃の欲しいもの

→前回:あけましておめでとうございます