相羽です。

 『精神科医が教える毎日を楽しめる人の考え方(感想)』に『言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える(感想)』と、おもむろに樺沢紫苑(かばさわしおん)さんの本を連続で読んでおりますが。

 今は、『神・時間術』が読み終わりました。

 最近発展が著しい、脳科学の知見をふんだんに取り入れた時間術という感じです。



 時間術を学び、何をやってるのかというと、たくさん、色々、執筆しております。

 まず、もう一昨年くらいから書いてます書いてますと言ってる『鬼滅の刃』の考察記事の第二弾を書いてます。
 こちらは、完成が見えてきた! というくらいまでは書き進められているので、ぜひぜひ4月9日(日)からのアニメ「刀鍛冶の里編」スタートに公開を間に合わせたい! とここからスパートに入るところです。

 そして、pixivFANBOXの方で情報公開を始めた、新作長編小説第一弾、『ラブアリア〜神剣使いの姫騎士と六花の仲間たち』の執筆も進めています。

 この作品は、「百合バトルファンタジー」なので書いてて楽しいです!(え)

 こちらは、ある程度まで書きたまったら、WEBで公開していくかたちになりそうかな? と現在は考え中です。

 そしてそして。さらにずっと書いてます書いてますと言ってた、9月の角川スニーカー大賞に応募しようかなと書き進めている、本命の本格ファンタジー&ラブストーリー長編小説も書いております。

 こちらは現在初稿を5万9千字くらいまで執筆していて、14万字くらいのプロットなので、完成までついに勝ち筋がある程度見えてきた気が現在はしているのですが、さてはて。

 我が魂と愛と祈りが全開の作品なので、こちらも楽しみにしておいて頂けましたらと思います。

 ◇◇◇

 先週の日曜日(19日)の、YouTube Liveでの「ひろプリと神話の話をするライブ配信」にお越し頂いた皆さま、本当にありがとうございました。

 先週配信の分は、アーカイブが残ってるので、タイミングが合った時によかったらどうぞです。最初の5分くらいは配信環境の準備などしつつ『まほプリ2(仮)』の雑談です(笑)。

 まだ慣れない感じでやっておりますが、『ひろプリ』の7話は『トロプリ』の16話・17話と重なる構造のお話だよね〜みたいな話をしておりました。

 ↓


『ひろがるスカイ!プリキュア』第7話の感想と神話のお話【お話中心お絵描き実験配信】/YouTube Live(アーカイブ)


 配信中に描いた図はこちら↓

20230319youtube1

20230319youtube2

 相変わらずこれだけだとどういうプリキュア感想配信なんだという感じですが(汗)、神話における「鳥」とは「理想への飛翔」の象徴である。『ひろプリ』ではキュアウィングがになうとするなら、対立項となる敵幹部は……みたいな話(予想!?)などを絡めながら語っておりました〜。

 YouTubeチャンネルも開設しましたので、チャンネル登録もぜひよろしくです。ほぼほぼ徒手空拳で配信の世界に飛び込んでみたカタチですが、まずはチャンネル登録者30人を目指して努力していく所存です!


『プリキュアの感想と神話のお話』/YouTubeチャンネル


 毎週日曜日の22:30〜23:10分に、その日の朝放映分の『ひろプリ』の感想をネタバレでお話しつつ、神話の話も絡めていく! というYouTube Live配信を定期的にやっております。(ラスト10分は予備時間で、実質30分配信です)

 明日(3月26日:日)も配信URLは時間(22時30分)になったらTwitterに投稿しますので、試聴のタイミングはTwitterの方をチェックしておいて頂けたらと思います。文章だけじゃなく、話してる相羽さんに興味があるゾという方もお気軽にどうぞ。明日の夜にお会いしましょう〜。

 ◇◇◇

 そして!

 今年はpixivFANBOXの方、本当に再スタートさせていくつもりです。

 上述の、新作オリジナル長編小説その1の『ラブアリア〜神剣使いの姫騎士と六花の仲間たち』の、「世界観」を今週は更新しております。

 フレーバーテキストの方もどうぞ(フレバーテキストというか本文の一部なのですが!)。↓


---

  ///

 10年前から、世界は変わった。
 マザーマウンテン。
 最初の「空想種」がこの世界に出現したその日から、戦いが始まった。
 「空想種」は人間の集合的な空想領域から現実へと生じ出ずる魔獣、と現在までの人類の研究では分析されている。
 第一に何故空想の世界から現れていると言えるのか? 現れる魔獣は必ず人間の空想がもたらす姿、形をしているからだ。人間が想像し得ない魔獣はまだ現れていない。


---


 作品の試し読み部分ありで書かせて頂いているので、ぜひぜひよろしくです。↓


新作オリジナル長編小説その1『ラブアリア〜神剣使いの姫騎士と六花の仲間たち』の世界観(試し読み部分あり)/pixivFANBOX


 基本は週一の支援者様限定記事と、月一の支援者様限定ライブ配信を予定……

 ……しつつ、FANBOXがイイ感じのオンライン趣味サークルみたいになっていくとイイかなと思い、現在色々と企画を準備中です。支援者様になって頂くと、たいへんにありがたいです&今年はけっこう面白いと思います!↓


相羽裕司のFANBOX/pixivFANBOX


 他、「Voicy」での音声配信も試みてみたい気持ちもありますし、もう少しライブ配信に熟練したタイミングで、有料でプリキュアと神話に関するオンライン講座みたいなのもやってみたい気持ちもあります。

 トータルで楽しいこと、なんか心に余裕が生まれるようなこと、などなどをやっていきたいと思っておりますので、ピンときた時に参加して頂けましたら喜ぶのでした〜。