介護ロボット系VTuberとLive2Dの勉強の方があんまり進んでないのです(汗)
介護ロボット関係は長いスパンでやっていこうと思っているので、そうなると収入も意識しているというのがあります。
今のところ、僕の場合は収入になりやすいのは文章を書くことなので。
基本的には文章を書くことを優先。
少し余裕ができたら、介護ロボット関係とかLive2D関係の勉強……の順番というのを意識しています。
文章。
僕が好きで、かつ売れそうっていうか最近(も)波が続いてるのっていうと「百合」じゃないか!? と思って。
情熱が湧くままに、これまで書いていた「角川スニーカー大賞」に応募する予定のものとは別のちょっとえっちな百合小説を書いていたのですが。
ところが!
「カクヨム」さんはR18作品ダメなんですね!
「カクヨムロイヤルティプログラム」(ざっくりとはPV数に応じて広告収入が入る仕組み)で「百合」長者になって、介護ロボットをゆうゆうと開発していくという僕の願望はスムーズにはいかなかったのでした。
『少女セクト』とか読み直して。

けっこうえっちなヤツ書いてたんですけどね(汗)続きを読む