ランゲージダイアリー

宮城県仙台市からお届けです。最近は『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』、物語、神話、日本史と世界史の話。自分の創作活動の話などなど。

雑想@最新

出力16パーセントの自分でもオーケー

 相羽です。

 今回は、100パーセントとか出せないから。出力16パーセントの自分でもオーケー……という話です。

 前回の今年2025年の抱負の文章で、今年の抱負は自分の人生を満喫すること。と書いたのですが。


参考:2025年の抱負〜自分以外の誰かになろうとしないこと


 これは、自分で自分を大事にすること、がとても大事になってくることだったりします。

 なので、僕以外にも自分で自分を大事にしたいなと、そこはかとなく思ってる人のためにちょっと書いてみます。続きを読む

2025年の抱負〜自分以外の誰かになろうとしないこと

20250102kasumi

 相羽です。

 あけましておめでとうございます。

 写真は去年の年末冬コミ上京の時に秋葉原で食べた『バンドリ!』の香澄の(たぶん)タイヤキです(笑)。

 今回は、今年2025年の抱負的な文章です。続きを読む

2024年のまとめ〜今年は『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』な1年でした

20241230athcaga

 相羽です。

 今回は、今年2024年のまとめ的な記事です。

 ◇◇◇

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が公開された1月26日から、あっという間に過ぎた1年という印象です。

 体感では1年が3日くらい。3日は大袈裟かな? でも、それくらいのいきおいで速かったですね。 続きを読む

冬コミ(C105)に新刊『料理人アスラン』で参加します

 相羽です。

 年末です。

 今年は『ガンダムSEED』最高だったね! と、みんなで笑って一年を締めくくりたい。

 そんな想いから、今年は10年ほどぶりに(笑)冬コミ(C105)にサークル参加させて頂きます。

 新刊同人誌! 作りました!

 ファン創作(二次創作)のアスカガ小説本、『料理人アスラン~闘争のブレードを料理の包丁に代えて最強の男が愛する人のために最幸の料理を作る』となります!

ryourininathrunhyoushi

 映画の後の頃、アスランには料理にハマっている時期があった…的なパラレル時空のお話です〜。

 仲間たちとの食事会でアスランがふるまったロールキャベツには、彼の特別な想いが込められているようで? コメディ&ちょっとイイ話な一冊。

 笑える感じで、でも魂を込めて書きました!

 A5/36P/500円

 で、

 サークル「ランゲージランゲージ」にて、

 12月29日(日)、東京ビッグサイトにてサークルスペースは、


 “オ”−16b(東3ホール)


 にて、頒布させて頂きます。

 表紙イラストは(というかデザインとかも全部)、電子書籍の時から続いて折姫るちやさん(@orionline)に担当して頂きました。

 出会ったのは10年以上前とかなのですが、ずっと一緒に何か作りたいと思ってたので今年は色々実現して嬉しいです。様々なことに感謝! 当日もスペースにいて頂ける予定です〜。

 10年ほど前に僕がサークル参加していた頃と違って、今のコミケは一般参加で会場に入場する際は、「リストバンド型参加証」が必要とのことで、来られるという方は準備(購入)の方をよろしくお願いします。

 詳しくは、コミックマーケット公式の、こちらのページを参照して頂けましたらと!↓


コミックマーケット105リストバンド型参加証販売について


 新刊のお話は、冒頭部分をpixivの方でも公開しておりますので、ちょっと読んでみてから……という方はこちらのサンプルページをどうぞです。↓


冬コミ(C105)新刊『料理人アスラン』サンプル/pixiv


 個人的にもこの20年ほど、母親が半身不随で介護が必要になったこととか、東日本大震災の時とか、大変だったなぁということもありましたが、今年、痛快に自由なるアスランが料理を作ってみんなが笑顔! な感じのこの本が作れたことで、まずはすべてが報われた! の心境です。

『ガンダムSEED』20年選手の方などですと、当日コミケ会場はちょっと厳しいなぁという方もけっこうおられるかもと思って、今回はとらのあなさんで委託もさせて頂いております。

 こちらは予約注文頂いても、発送はコミケ当日の後、2025年1月4日(土)以降となる点をご注意頂けたらと思います。↓


『料理人アスラン~闘争のブレードを料理の包丁に代えて最強の男が愛する人のために最幸の料理を作る』/とらのあな


 ではでは! よろしくお願いします。

 年末年始、体調に気をつけていきましょう!

ブログ「ランゲージダイアリー」、20周年

 相羽です。

 本日、9月30日で当ブログ「ランゲージダイアリー」を開設してから20年となります。

 母親がくも膜下出血で倒れて一生介護が必要になったので、色々と生活や人生を変更。それまでやっていたHTMLのホームページから、ブログに移行したというのが開設の経緯でした。

 20年、色々書いてきましたね……。

 母親もまだ生きていて、TVを観たりそこそこ楽しそうなので、今ではまあ万事、我が人生これでよかったのだろうという心境です。

 今年は2月に『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の感想記事が、福田監督に紹介して頂いたこともあり、5万人を超える方に読んで頂ける〜8月に『ガンダムSEED』関連で反響が大きかった文章やラジオをまとめた電子書籍を出したところ、一時Kindleストアの「映画」カテゴリで1位になって今も僕史上最高に売れている…

 …といったことをとおして、僕の文章を書く人としてのステージが1レベル上がった年でした。こ、これは!? どんどんみんなに楽しんでいってもらうしかない! と、今年の残りも色々やりますし、来年に向けても文章関係のことを今から準備していたりします。

 とりあえず、最近の文章関連の活動を二つ紹介です。続きを読む

『ガンダムSEED』の電子書籍、リリースです

seedfreedomegaotop

 相羽です。

 ここしばらく取り組んでいた『ガンダムSEED』関連の文章とラジオ(書き起こし)で反響が大きかったものをまとめた電子書籍、ようやく本日(8月8日)リリースとなります〜。

 予告ポストにすごい数のいいねを頂いていて感謝です。

 映画上映期間中にお届けした文章&音声で反響が大きかったものをまとめた電子書籍です。5万人に読んで頂いた「三つの愛」の感想記事&大人気のアスランとカガリの話をしたラジオ(書き起こし)などを収録。

 永久保存版のつもりで、僕の現時点の『ガンダムSEED』愛の全てを置いてきた文章作品となっております。

 また、個人的に10年ぶりのリリースとなる電子書籍なので、購入して頂いたり、サブスクリプション(Kindle Unlimited)で読んで頂けたら喜びますし。

 こちらのXのリリース告知ポストもリポストなどして頂けましたらたいへんありがたいです〜。

 今回は、表紙イラストは友人の折姫るちやさん(X:旧Twitter )に描いて頂きました。イラストのコンセプトなどもぼちぼち発表予定なので、Xのフォローの方をぜひぜひ。

 それでは、購入はこちらからとなります。クリックして、ぜひぜひゲットしてやってください!↓

smilestoryblog
小さな言葉を重ねて〜『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』で笑顔になれた話

20年ほど前と変わらないことと、変わったこと、夏

 相羽です。

 夏です。

 ここ数日の、夏の暑さの中でアニメを観ている時のことです。

 なんか、20年ほど前に関東圏で学生やってた頃の夏の感覚だな!? という想念が浮かびました。続きを読む

小説『夢守教会』リメイク制作中、ラジオに字幕が付きました、『FGO』は「奏章2」が楽しみ

 相羽です。

 本日は、最近やってることなど。

 メルマガの方とかでは書いてたのですが、僕が今年取り組もうと思っていることは、


1. 『グレンダイザー』論の準備
2. 『ガンダムSEED』関連のなんらかのコンテンツの作成
3. 『夢守教会』リメイクの制作


 の三つです。

 このうち、最近は小説『夢守教会』リメイクの執筆に集中しております。

 六月までには初稿をあげたいと思っているので、執筆! 執筆! モードとなっております。

 二十年越しの成就のタイミングが、おそらく今年であろうという不思議な直観がありますので、たぶん、完成するはずです!

 ◇◇◇

 そして、『ガンダムSEED』のアスランとカガリの話をしたラジオをやっていたのですが、こちらに字幕が付きました!続きを読む

【ネタバレ注意】オルフェとイングリットは「無条件の愛」に包まれたのか?〜劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の感想ラジオ、をおこないました

20240209seedfreedomeyecatch

 相羽です。

 ありがたいことに、劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の感想記事が、今だにたくさんの方々に読んで頂けているという状況ですが。

 新しくラジオ形式のYouTubeライブ配信をおこないました。

 感想記事中で「無条件の愛」という話を書いていたのですが、「愛」というものに関して、ちょっと別の角度(心理学とか方面?)から掘り下げてみた話をしてみたり。

 そのように「愛」をとらえた上で、キラ、アスラン、シンの「愛」の物語の話をしつつ、最終的にオルフェとイングリットの物語の帰結を「愛」の視点から考えてみる……といった話を(ラジオの中で)しております。

 興味があるという方は、以下(リンク先はYouTubeです)をクリックして聴いてみて頂けたらと思います(映画のラストまでのネタバレありなのでご注意ください)〜。↓


【ネタバレ注意】オルフェとイングリットは「無条件の愛」に包まれたのか?〜劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の感想ラジオ


 今回の大反響の以前と以後で、僕がこれからやっていくことのステージも変わった感じです。

 これまで、やりたいなと思って準備は少しずつやっていたことが、本当にできそうな感覚を覚えているという状態になっています。続きを読む

我が人生のお役目を一つ果たした心持ちです〜劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』感想での20年ぶりの大反響で思ったこと

 相羽です。

 メルマガの方ではちょくちょく書いていたのですよね。

 どういう話かというとざっくりとは、僕は個人的に両澤千晶さんのことを恩人だと思っているので、劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が公開された時には、あらゆる損得をいったん横において、我が人生の中の大事なこととして、一つ文章を書こうと思っているのです……

 ……といった趣旨の話です。

 今回、大反響を頂いている劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の感想の文章が、 その文章です。

 公開初日に観に行ってから一週間くらいした時に、フと、こういうことを書けばイイんだろうな、ということが降りてきて、すらすらと書けた感じです。

 この20年、正直、悩むようなこともありました。続きを読む

【ネタバレ注意】劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の感想ラジオ〜ガンダムSEED同窓会、配信しました

20240126seedeyecatch

 相羽です。

 いよいよ、公開されました。


 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(公式サイト


 公開初日2024年1月26日(金)、22時30分〜23時40分でYouTube Live配信、


「【ネタバレ注意】劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の感想ラジオ〜ガンダムSEED同窓会」


 を行いました。


 放映当時当ブログ「ランゲージダイアリー」や前サイト「mot×mot」で感想を読んでいたという方など久々によろしくです〜。

 配信冒頭や概要欄で注意をうながしておりますが、こちらは映画のラストまでのネタバレを含む配信となっておりますのでご注意ください。

 映画鑑賞後のオンライン飲み会みたいな感じのノリになっているので、お酒など準備しながら聴いて頂けましたらと!

 アーカイブはこちらをクリックでよろしくお願いいたします〜。↓


【ネタバレ注意】劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の感想ラジオ〜ガンダムSEED同窓会/YouTube


 けっこう昔コメント頂いていた方のことなど覚えておりますので、同窓会的なノリで気軽にコメントなどもして頂けたら喜びます。

 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開をきっかけに改めてやる気を出して色々やっていこうかなと思っているので、YouTubeのチャンネル登録とXのフォローの方、ぜひぜひよろしくお願いいたします〜(最近ですと、やはりブログよりもYouTubeやSNSの時代という感じですので……)↓


相羽のYouTubeチャンネル(わりと開設したて)

相羽のX(旧Twitter)


 ◇◇◇

 ブログで文章でも感想を書きました〜。↓

劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の感想〜三つの愛──無条件の愛、明るい愛、故人の愛(ネタバレ注意)

 ◇◇◇

 映画に合わせて久々に色々読みたいという方向けの過去のテキストはこちらとなります。↓

・ブログ「ランゲージダイアリー」の「DESTINY」感想↓

https://aiba.livedoor.biz/archives/cat_332507.html


・古のHTMLサイト「mot×mot」の「SEED」感想↓

http://www3.plala.or.jp/languagelanguage/seed/seed.html


・キラとラクスの関係は描写不足だったか?↓

https://aiba.livedoor.biz/archives/8938988.html


・ガンダムSEED-DESTINYにおけるシンという主人公の役割↓

https://aiba.livedoor.biz/archives/50479612.html


・伝説のテキスト(自分で言っていく方向)「フリーダムなキラ」↓

http://www3.plala.or.jp/languagelanguage/seed/0306.html#seed030612

【ネタバレ注意】劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の感想ラジオ〜ガンダムSEED同窓会、を明日公開初日に行います。

20240125seedeyecatch

 相羽です。

 いよいよ、明日(26日)です。


 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(公式サイト


 公開初日1月26日(金)、22時30分〜23時40分予定でYouTube Live配信、


「【ネタバレ注意】劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の感想ラジオ〜ガンダムSEED同窓会」


 を行います。


 当時当ブログ「ランゲージダイアリー」や前サイト「mot×mot」で感想を読んでいたという方など久々によろしくです〜。

 配信冒頭や概要欄で注意をうながしますが、こちらは映画のラストまでのネタバレを含む配信となっておりますのでご注意ください。

 今のところアーカイブも残す予定ですので、映画を観た後に各々のタイミングで聴いて頂けたらと思います。配信チャンネルはこちらで、URLは当日の開始時間近くなったら僕のX(旧Twitter)にポストいたします。

 上記チャンネルにチャンネル登録して頂くか、僕のXをフォローしてお待ち頂けたらと思います。

 事前に行った「準備ラジオ」のアーカイブはこちらです。20年来の方からチャットコメント頂いていたり、面白いですよ!↓


劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を公開初日に観にいくにあたっての準備ラジオ


 けっこう昔コメント頂いていた方のことなど覚えておりますので、当日は同窓会的なノリで気軽にコメントなどもして頂けたら喜びます。

 いっそ、映画鑑賞後のオンライン飲み会みたいな感じでイイかなと思ってるので、お酒など準備しながら聴いて頂けましたらと!

 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開をきっかけに改めてやる気を出して色々やっていこうかなと思っているので、YouTubeのチャンネル登録とXのフォローの方、ぜひぜひよろしくお願いいたします〜(最近ですと、やはりブログよりもYouTubeやSNSの時代という感じですので……)↓


相羽のYouTubeチャンネル(わりと開設したて)

相羽のX(旧Twitter)


 映画の前に久々に読みたいという方向けの過去のテキストはこちらとなります。↓

・ブログの「DESTINY」感想↓

https://aiba.livedoor.biz/archives/cat_332507.html


・古のHTMLサイトの「SEED」感想↓

http://www3.plala.or.jp/languagelanguage/seed/seed.html


・キラとラクスの関係は描写不足だったか?↓

https://aiba.livedoor.biz/archives/8938988.html


・ガンダムSEED-DESTINYにおけるシンという主人公の役割↓

https://aiba.livedoor.biz/archives/50479612.html


・伝説のテキスト(自分で言っていく方向)「フリーダムなキラ」↓

http://www3.plala.or.jp/languagelanguage/seed/0306.html#seed030612

劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を公開初日に観にいくにあたっての準備ラジオ、もやります

 相羽です。

 こちらの記事に詳しく書いたように、


 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(公式サイト


 の公開に合わせて、

 公開初日1月26日(金)、22時30分〜23時40分予定でYouTube Live配信、


「【ネタバレ注意】ガンダムSEED同窓会〜劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開初日に観てきましたよラジオ」


 を行いますが。

 こちら、すぐに配信本番は不安なので明日(23日・火)22時30分〜23時00分予定で、


「劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を公開初日に観にいくにあたっての準備ラジオ」


 も行います。


 8話、34話、最終話、DESTINYの三主人公構図など、SEEDのコアの話をざっくりさせて頂く予定です。(と言いつつも、内容よりも配信環境の確認と、「懐かしいね」モードの和やかなお話が中心の予定です〜。)

 配信チャンネルはこちら、で配信URLは明日の開始時間近くなったら僕のX(旧Twitter)にポストいたします。

 配信できてるかを確認したいので、深夜ラジオを聴きがてらの感じでいいね&コメントして頂けたりしたらありがたいです〜。

 YouTubeチャンネルに登録して頂くか、Xの方をフォローするかで、お待ち頂けたら喜びます。

 というか、劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開をきっかけに改めてやる気を出して色々やっていこうかなと思っているので、YouTubeのチャンネル登録とXのフォローの方、ぜひぜひよろしくお願いいたします〜(最近ですと、やはりブログよりもYouTubeやSNSの時代という感じですので……)↓

相羽のYouTubeチャンネル(わりと開設したばかり)

相羽のX(旧Twitter)

(追記)

 こちら、配信完了しました。キラとラクスの話。『ガンダムSEED』の感想をやっていた頃のネット友だち的な方々の近況的な話など(笑)。アーカイブはこちらからよろしくです〜。↓

劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を公開初日に観にいくにあたっての準備ラジオ/YouTube

【ネタバレ注意】ガンダムSEED同窓会〜劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開初日に観てきましたよラジオ、を1月26日に行います

 相羽です。

 いよいよ、公開日が近づいてきました。


 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(公式サイト


 公開初日1月26日(金)、22時30分〜23時40分予定でYouTube Live配信、


「【ネタバレ注意】ガンダムSEED同窓会〜劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開初日に観てきましたよラジオ」


 を行います。


 当時当ブログ「ランゲージダイアリー」や前サイト「mot×mot」で感想を読んでいたという方など久々によろしくです〜。

 配信冒頭や概要欄で注意をうながしますが、こちらは映画のラストまでのネタバレを含む配信となっておりますのでご注意ください。

 今のところアーカイブも残す予定ですので、映画を観た後に各々のタイミングで聴いて頂けたらと思います。配信チャンネルはこちらで、URLは当日の開始時間近くなったら僕のX(旧Twitter)にポストいたします。

 上記チャンネルにチャンネル登録して頂くか、僕のXをフォローしてお待ち頂けたらと思います。

 けっこう昔コメント頂いていた方のことなど覚えておりますので、当日は同窓会的なノリで気軽にコメントなどもして頂けたら喜びます〜。

 映画の前に久々に読みたいという方向けの過去のテキストはこちらとなります。↓

・ブログの「DESTINY」感想↓

https://aiba.livedoor.biz/archives/cat_332507.html


・古のHTMLサイトの「SEED」感想↓

http://www3.plala.or.jp/languagelanguage/seed/seed.html


・キラとラクスの関係は描写不足だったか?↓

https://aiba.livedoor.biz/archives/8938988.html


・ガンダムSEED-DESTINYにおけるシンという主人公の役割↓

https://aiba.livedoor.biz/archives/50479612.html


・伝説のテキスト(自分で言っていく方向)「フリーダムなキラ」↓

http://www3.plala.or.jp/languagelanguage/seed/0306.html#seed030612

ハッピーランゲージ、アンハッピーランゲージ

 相羽です。

 お金と幸せの専門家でもある作家の本田健さんが、お金にはハッピーマネーとアンハッピーマネーがある、という視点を広く提供しているのですが。

 最近、言葉(ランゲージ)にも、ハッピーランゲージとアンハッピーランゲージがあるな、という視点を閃いたりしております。

 アンハッピーランゲージは、エゴが強く前に出ているもの。言葉による外的な圧力で他人を変えたいというような念みたいなものが込められているもの。我慢やツラい思いといった過程で絞り出して書くもの。

 ハッピーランゲージは、愛と光から自然と湧き出てくるもの。他人を変えることはあっても、相手の心と体に優しく響いて、内側から自然な変化をもたらす感じのもの。モチベーションというよりは、インスピレーションで自然体で書かれるもの。届けられた人が、肩の荷が降りて、軽く、明るく、楽しくなれるもの。続きを読む

新年の抱負

 相羽です。

 あけましておめでとうございます。

 今年もよろしくお願いいたします。

 本日は、新年の抱負です。続きを読む

2023年のまとめ

 相羽です。

 今回は、今年2023年のまとめ的な記事です。

「動画制作・VTuber準備」「小説」「漫画」「ガンダムSEED」「音楽」「介護」といった項目での、今年の(主に個人的な)まとめの文章となっております〜。続きを読む

ファンアートを頂きました&ランクイン(ありがとうございます!)

 相羽です。

 現在「第29回スニーカー大賞(後期)」に応募中の小説『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』のファンアートを、


 折姫るちやさん(X(旧Twitter))から頂きました。


20231117akiko


 愛姫子、かわいい。愛のパワーが伝わってくる絵をありがとうございます!

『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』、引き続きよろしくお願いします。

 現在、スニーカー大賞に応募している関係で、概要欄の「あらすじ」が物語の結末までネタバレで書いてるものになってる点をご注意して頂けたらと思います〜。↓


『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』』/カクヨム


 本日は、『少女輪廻協奏曲』も数年ぶり(笑)に「カクヨム」さんでランクインありがとうございます! 異世界ファンタジー(週間)2085位です!

 この前同じく折姫さんに描いて頂いたノギク、ブログではまだ紹介していなかったかも。↓


20231118nogiku


 幼馴染の女子二人が敵国同士に召喚されて平和のために奔走し、やがて現実の震災と関わる壮大な話となってゆくガールズラブファンタジーSFです!

20231118syoujorinne1

20231118syoujorinne2

『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/カクヨム

誕生日、『夢守教会』リメイク&YouTubeチャンネルスタート

 相羽です。

 本日(17日)は誕生日です。

 42歳です。

 厄年も終わったので(数え方合ってる!?)、これからどんどん色々やっていこうと思っております。

 コンセプトは、先日こちらの日記に書いたように、「軽く」生きるです。

 そんな感じで、本日は二つお知らせです。

 一つ目。

 現在次の「スニーカー大賞」を念頭に置いて書いてる新作長編小説は『夢守教会』のリメイクです。

 フと、「今なら書ける」というインスピレーションが降りてきたのです。

 クライマックスはもう書き終わってたり。

 20年前に思い描いた、既存の塔と模造の塔の間に煌めく絶天の宇宙──夜空を背景に展開する優希と理子の物語の終点──つまり僕の魂の最終地点を、今度こそ描き出します。

 物語の舞台を1999年から2023年に移した、『夢守教会』でありほぼ新作であるような謎の(笑)小説です。過去最高に面白い小説になってると思うので、よろしくお願いします!


---

 ようやく分かった。
 他の誰でもない。ここにきたのが僕であったこと。僕でよかったこと。
 他人に過剰に共感してしまう僕も。ありのままの僕だったんだ。


---


 二つ目。続きを読む

3本目の動画「愛とは自由『鬼滅の刃』の心が軽くなる読み方」を新しいYouTubeチャンネルに公開しました

 相羽です。

 軽い気持ちで始めた新しいYouTubeチャンネル、「メッセンジャーゆうじの人生軽く生きようチャンネル」に3本目の動画を公開しました。

 「愛とは自由『鬼滅の刃』の心が軽くなる読み方」です。

 愛の話から『鬼滅の刃』の作品論のようなものを経由して、最後は言霊の話になるというオリジナル感がある(笑)動画になっているのではないかと思います。

 ここ数年はVTuberと文章家でやっていきたい気持ちになってきてますかね。

 夢を大きく持つならツインアバターで、「バ美肉(バーチャル美少女受肉)」状態の女性アバターと、金髪の男子アバターとを使い分けて、リスナーさんの心が軽くなるようなメッセージをふわふわと語る謎の存在になっていきたいです。

 小説も書くので、アバターの制作が(様々な意味で)簡単になっていけば、キャラクターの外装自体はどんどん生み出せそうなんですよね(そういう状態になるのは、何年か先かとは思いますが)。

 ではでは。

 チャンネル登録もよろしくお願いします〜。↓

20231110youtubebanner

愛とは自由『鬼滅の刃』の心が軽くなる読み方/メッセンジャーゆうじの人生軽く生きようチャンネル

メッセンジャーゆうじの人生軽く生きようチャンネル(YouTube)(チャンネル登録よろしくです*\(^o^)/*)

バ美肉(バーチャル美少女受肉)と世界平和

 相羽です。

 軽い気持ちで始めた新しいYouTubeチャンネル、「メッセンジャーゆうじの人生軽く生きようチャンネル」

 こちらの動画が、100回再生を達成いたしました!↓


20231103youtubebanner

準備動画1〜劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開まで軽く生きよう/メッセンジャーゆうじの人生軽く生きようチャンネル


 やったー

 *\(^o^)/*

 僕の場合、WEB小説だと1ページで100PVってなかなかいかないのですが(笑)、これはやはり、YouTubeは今「ノリ」があるのと、あと「軽く」生きようっていうメッセージがよかったのかもしれません。

 パワーを上げて、「軽く」生きていくよ!続きを読む

新しいYouTubeチャンネルに2本目の動画「親の心配はしなくてイイ。軽く介護しよう。心の整え方。」を公開しました

 相羽です。

 軽い気持ちで始めた新しいYouTubeチャンネル、「メッセンジャーゆうじの人生軽く生きようチャンネル」に2本目の動画を公開しました。

 「親の心配はしなくてイイ。軽く介護しよう。心の整え方。」です。

 介護の知恵が、入ってる!

 また、本編とは関係ないのですが、いわゆる「バ美肉(ばびにく)」状態のVTuberでもイイのかなという気がしてきました。

 バーチャル美少女受肉!

 以前の重く考える僕なら悩む所ですが、最近の「軽く」モードの僕は、やってみて女性外装ピンとこなかったら男性外装に戻せばイイか〜くらいの心持ちだったりです。

 チャンネル登録もよろしくお願いします〜。↓

20231105youtubebanner

親の心配はしなくてイイ。軽く介護しよう。心の整え方。/メッセンジャーゆうじの人生軽く生きようチャンネル

メッセンジャーゆうじの人生軽く生きようチャンネル(YouTube)(チャンネル登録よろしくです!)

「メッセンジャーゆうじの人生軽く生きようチャンネル」という新しいYouTubeチャンネルをはじめました

 相羽です。

 先日のブログで書いたように、最近こんなことを考えていたので。↓


参考:軽く生きるということ


 軽い気持ちで新しいYouTubeチャンネルをはじめてみました。

 チャンネル名は「メッセンジャーゆうじの人生軽く生きようチャンネル」です。

 ただいま、準備動画の第一弾「劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開まで軽く生きよう」を公開中です。

 何がはじまったのという感じですが(笑)、気軽に観て頂けましたらと。

 ぜひぜひチャンネル登録もよろしくお願いします!

 ↓

20231103youtubebanner

準備動画1〜劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開まで軽く生きよう/メッセンジャーゆうじの人生軽く生きようチャンネル

軽く生きるということ

 相羽です。

 最近、フとこれからは「軽く」生きようかなと思いました。

 19年前に母親が倒れて介護が必要になった時に、これからは僕が一生介護をしなければならないと、かなり「重く」決意したということもあって。

 そういう重さが、これまでけっこう方々に表現されていたように思います。

 ただ、重いのがよいことももちろん多々あるのですが、一方で重いと気軽なハッピーやラッキーを逃しがちで、軽い方のよい面も多々、ということに最近気づいてきました。

 なんか、「重い」モードで19年くらい頑張ってきたので、そろそろ「軽い」モードでもOKだよと、神さま(?)も言ってくれているような。

 神さままでいかなくても(笑)、自分で自分にオッケーが出せそうな感覚というか。続きを読む

VTuberになる準備を始めました

 相羽です。

 引き続き、Stable DiffusionでAIでイラストをつくるというのを勉強中です。

 昨日とは違うモデルで。


20231019sd1

20231019sd2

(Stable Diffusionでつくってみた女子の絵)


 昨日、メルマガの方で、タイミングが合うようなら今年中くらいにAI関連の発信もやっていきたい気持ちがあるということを書いていたのですが。

 どうせなら、自分の本当の気持ちに忠実に、VTuberになってやっていけたら最高なんじゃないかと思い始めています。続きを読む

Stable Diffusionの練習をしつつ、AIと協働で自作小説をアニメにしていくような未来について考えたり

 相羽です。

 Stable DiffusionでAIでイラストをつくるというのを勉強中です。


20231018sd1

(Stable Diffusionでつくってみた女子の絵)


 とりあえず『少女輪廻協奏曲』のノギクとヴェドラナのプロンプト(呪文)を作りたいなと思っていたりするのですが。

 以前自分で描いたイメージ絵と。


20231018syoujorinne0


 折姫さん(X:旧Twitter)が描いてくださったプロモーションショート漫画があるので。


20231018syoujorinne1

20231018syoujorinne2



 ある程度のビジュアルのイメージの基礎はあったりです。続きを読む

『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』を観ました、『オトナプリキュア』は感想書きたい、母親を連れて障害者用の歯医者へ

 相羽です。

 アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER(公式サイト)』第1話を観ました。

 美少女ゲーム全盛期の1992年に、美少女絵への情熱はあるが現状は満たされてないイラストレーターが2023年からタイムリープする話。

 めちゃめちゃ面白かったのですが、1992年というのは僕個人の美少女ゲーム熱量の経験とは少しズレるのですよね。僕より、もうちょっと年上の人がドンピシャの作品なのだと思います。

 僕は美少女ゲームは大学時代の友人がきっかけで『AIR』からなので、僕個人の全盛期は2000年くらいになります。続きを読む

ブログ開設19周年、『葬送のフリーレン』全巻購入、小説をスニーカー大賞に応募完了

 相羽です。

 本日、9月30日で当ブログ「ランゲージダイアリー」を開設してから19年となります。

 母親が倒れて一生介護が必要になったので、色々と生活や人生を変更。それまでやっていたHTMLのホームページから、ブログに移行したというのが開設の経緯でした。

 19年ということで、長い旅路になってきております。

 去年の18周年の記事をみてみると、新作の長編小説を書いてるということを言っているのですが、これが『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』です。

 1年経って、何とか12万字くらいの一区切りの作品として完成して、スニーカー大賞に応募できる所まで辿り着いたので、これはよかったなと。

 母親が倒れてブログをはじめてなかったら、小説も書いてなかったし、出会えなかった人もいるのでしょう、と思うと縁や運命というのは不思議なものだなぁと、遠い目(笑)をせざるを得ません。

 ◇◇◇

 アニメ『葬送のフリーレン(公式サイト)』、昨日(29日)の金曜ロードショーの初回2時間SP観られました。続きを読む

作業療法士さんとのリハビリはお休み、『葬送のフリーレン』は観たい、入浴介助を頑張る

 相羽です。

 母親、だいぶよくなってきた感じではあるのですが、新型コロナゆえしばし自主隔離期間ということで、毎週やっている作業療法士さんとのリハビリは本日はお休み。

 しばらく体を動かしたりはできない状態だったので、やはり体を動かす力と頭を働かせる力が落ちてしまっています。

 まずは再び介助付きで十歩歩くのを目指すところから始めて、ある程度長いスパンでコロナからのリハビリをやっていくかたちになるのかもしれません。

 ◇◇◇

 アニメ『葬送のフリーレン(公式サイト)』は、明日(29日)21時から金曜ロードショーで初回2時間SPで放映とのこと。原作は未読。

 こんな状態ですが、こういう時こそ積極的に楽しみを見つけていかないと、と、明日はできれば金曜ロードショーでリアルタイム視聴を試みたいと思っています。続きを読む

介護生活はそろそろ次の段階へ、小説はあらすじの作成が完了、気にかけて頂いてありがとうございます

 相羽です。

 父親、本日は状態がまあまあだったらしく、久々に昼にラーメンを作ってくれるなど。

 回復していけばいいのですが、いちおう介護生活は次のターンに入っていて。

 これまでは分担の考え方がありましたが、ここからは基本は家事・介護は全部僕がやる。父親は調子がいい時に手伝ってくれたらありがたい……くらいの段階になってきた心構えでいた方がよいのでしょうね。

 ◇◇◇

 本日は、小説の方のスニーカー大賞に応募する用の800字の「あらすじ」を作成しました(まだ小説ページに反映させてないですが)。続きを読む
『機動戦士ガンダムSEED』シリーズ

 我が人生でもっとも縁があったと思っている作品です。

20241225seedfreedom3

【Amazon.co.jp限定】機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (Blu-ray 特装限定版)「キャラクターデザイン平井久司描きおろしイラスト使用 A5キャラファイングラフ&メカイラスト使用スチールブック付きコレクション」(オリジナル特典:キャスト&スタッフ座談会CD付き)(Amazonアソシエイト)

 ◇◇◇

 Kindleストアの「映画」カテゴリで1位になった、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』上映期間中にお届けした文章&音声で反響が大きかったものをまとめた電子書籍です。5万人に読んで頂いた「三つの愛」の感想記事&大人気のアスランとカガリの話をしたラジオ(書き起こし)などを収録。

 永久保存版のつもりで、僕の現時点の『ガンダムSEED』愛の全てを置いてきた文章作品となっております。タイミングが合いましたらよろしくです〜。↓

smilestoryblogside

小さな言葉を重ねて〜『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』で笑顔になれた話

 ◇◇◇

 昨年末の冬コミ(C105)では『ガンダムSEED』への感謝を込めて同人誌(二次創作)を制作し、10年ほどぶりくらいにコミックマーケットにも参加させて頂きました。

 何年かぶりの新刊同人誌『料理人アスラン~闘争のブレードを料理の包丁に代えて最強の男が愛する人のために最幸の料理を作る』を制作しております。

ryourininathrunhyoushi2

 当日はたくさんの方にスペースまでおこし頂き、本当にありがとうございました。

 こちらの『料理人アスラン』は基本コメディでちょっとイイ話! な明るいムードの本ですが、「自由に生きてよい」っていう話を書いたつもりです。

 とらのあなさんの方で委託もさせて頂いておりますので、タイミングが合う方はゲットして頂けましたら喜びます〜。↓


『料理人アスラン~闘争のブレードを料理の包丁に代えて最強の男が愛する人のために最幸の料理を作る』/とらのあな

 ◇◇◇

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開をきっかけに改めてやる気を出して色々やっていこうかなと思っているので、YouTubeのチャンネル登録とXのフォローの方、ぜひぜひよろしくお願いいたします〜(最近ですと、やはりブログよりもYouTubeやSNSの時代という感じですので……)↓


相羽のYouTubeチャンネル(わりと開設したて)

相羽のX(旧Twitter)

 文章で書いた感想記事となります。ありがたいことに5万人以上の方に読んで頂いております!

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の感想〜三つの愛──無条件の愛、明るい愛、故人の愛(ネタバレ注意)

YouTubeチャンネルを開設しました
20240201youtubeicon

YouTubeチャンネルを開設しました!

聴いてると心と体が軽くなる、をコンセプトに主に音声中心のラジオ形式で配信中です。漫画、アニメの感想なども。(最近は『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の話多めです。)

チャンネル登録者10000人を目指しております(現在100人!)。ぜひぜひ、登録よろしくです!↓

『メッセンジャーゆうじの人生軽く生きようチャンネル』/YouTubeチャンネル
新作長編小説
 新作オリジナル長編小説『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』をWEB公開中です。

mini20230725yoshiyoshiakiko1

イラスト:折姫るちあさん(Twitter)。

 両片思いの幼馴染の二人の男女が、異世界と(現実)世界を大冒険するラブストーリー&ファンタジー作品となっております。↓

(2023年9月25日(月)、物語の一区切りとなる"Season1"が完結いたしました。本作は「電撃の新文芸5周年記念コンテスト」への応募中ということもあり、更新はここで一区切りとさせていただきます。続きに関しては賞の結果発表後に近況ノートなどでお知らせしますので、お待ちいただけたら幸いです。)


『なかよし幼馴染とゆくこの世界と異世界』/カクヨム
Advertisements@Google

Special Advertisements

●2021年12月22日、劇場版のBlu-rayが発売


→当ブログの『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』の感想

 ◇◇◇


管理人の「ほしい物リスト」

→Amazonさんの「ほしい物リスト」について初めてという方のための、「やまなしなひび」さんのイントロダクション記事〜Amazonの「ほしい物リスト」を公開する際&公開している人に贈る際に気を付けたいこと

 ◇◇◇

 管理人のお仕事記事。↓

blogbanner_yamcha-meibamen10_eyecatch1

ドラゴンボールのヤムチャ名場面10選!カッコわるい?いえいえ!初登場から元カノの息子に大事なことが言えるようになるまでの成長を振り返る/マンガフル

column-tanjiro-nezuko_eyecatch2

炭治郎(たんじろう)はなぜ禰󠄀豆子(ねずこ)を見捨てなかったのか?『鬼滅の刃』にみる無条件の愛との再会/マンガフル

recommend-yokoyarimengo-shortstory_eyecatch2

横槍メンゴ作品は短編もすごい!『めがはーと』『一生好きってゆったじゃん』が描くエッジの効いた人間ドラマの魅力を紹介/マンガフル(編集・校正を担当)

recommend-magirevo_eyecatch2

『転生王女と天才令嬢の魔法革命』の百合×バトル×研究の魅力を紹介!二人の少女が世界を変えていく物語/マンガフル

column-newgame_eyecatch2

漫画『NEW GAME!』名台詞集!キャラの成長をとらえた5つの瞬間を軸に物語の魅力に迫ります/マンガフル(編集・校正を担当)

araganenoko-meigen4_eyecatch2

『アラガネの子』名言集!4人の漫画ライターが自らに重ねる「優しい」ファンタジーとの共感/マンガフル

column-kimetsunoyaiba_eyecatch2

『鬼滅の刃』考察!人間と鬼を分ける「転生」に注目して読解し日々の恐れや不安を滅してみた/マンガフル

crossreview-kemuritomitu_eyecatch

『煙と蜜』クロスレビュー!5人のライターが【☆評価と詳細レビュー】で年の差ほんわか許嫁の関係や大正時代の浪漫と波乱の予感を解説します/マンガフル

column-chikanoko-5_eyecatch

『ちかのこ』第5巻が照らす足元の宝物〜寒い日も一緒にいる「家族」をもう一度/マンガフル

crossreview-kaiju8gou_eyecatch

『怪獣8号』クロスレビュー!5人のライターによる王道ヒーロー怪獣マンガの読み方とは?/マンガフル

recommend-mierukochan_eyecatch

『見える子ちゃん』の魅力を紹介!見える世界が違っても楽しいホラーコメディは可愛いキャラ×深面白い話が脳にくる/マンガフル(編集・校正を担当)

onsenmusume-iizakaonsen-interview_eyecatch

飯坂温泉の『温泉むすめ』飯坂真尋ちゃんプロジェクト実行委員長さんに弁財天真尋ちゃん誕生秘話から足元に眠っている地域の宝を磨き上げる展望まで聞いてきました!/マンガフル

onsenmusume-iizakaonsen-report_eyecatch

『温泉むすめ』の飯坂真尋ちゃんを尋ねて飯坂温泉を徹底取材!伝統の公衆浴場×最新のキャラクター文化で盛り上がる温泉地の過去、現在、未来

recommend-yuri5-2010nendai_eyecatch

2010年代の百合漫画おすすめ5選!『やがて君になる』もWEB漫画も紡ぐ多メディアで百合が編まれた時代の注目作をご紹介/マンガフル

recommend-yuri5-2000nendai_eyecatch

2000年代の百合漫画おすすめ5選!『マリア様がみてる』で花開く百合隆盛期の注目作をご紹介/マンガフル

recomend-school-resort_eyecatch

『すくりぞ!』の読むとホっとする学校リゾート化コメディの魅力とは?6人の登場キャラと心に余裕ができるゆるやかな話をご紹介/マンガフル

recomend-chikanoko_eyecatch

百合漫画『ちかのこ』の読むと幸せになれる異種族同居コメディの魅力とは?登場キャラと日常と非日常を巡る不思議なお話をご紹介/マンガフル

colum-dragonball-douzoku _eyecatch

ドラゴンボールは「同族殺し」に囚われた者達を悟空が自由にしていく話であると考察してみる/マンガフル

recommend-yuri-jogakuen_eyecatch

百合漫画で女学園ものおすすめ5選!伝統ある学舎で紡がれる特別な関係を描いた作品を紹介/マンガフル

idolcomicseyecatch

アイドル漫画おすすめ5選!読むだけで元気になれる再起の作品を紹介/マンガフル

180405fruittartenty

漫画おちこぼれフルーツタルトを登場アイドルのダメ可愛さと共に紹介/マンガフル

hanayamataeyecatch

漫画ハナヤマタのよさこいに打ち込む女子達が海外から見てもカワイイ理由/マンガフル

dragonballeyecatch-1

親子かめはめ波に感動する理由は?ドラゴンボールの親子の物語を考察/マンガフル

rurounikenshineyecatch2

続編開始!社会で傷ついた人の心に響く『るろうに剣心』の魅力を語る/マンガフル

koenokatachieyecatch2-1

本当の気持ちが伝わらないのに幸せ?漫画「聲の形」の魅力を紹介/マンガフル

ブログメニュー
有料コンテンツメニュー

●コミュニケーションのために知っておきたい「言葉」の基礎知識(リンク切れ中)
→言語学で修士を保持している管理人による本格学習コンテンツです。

月別過去ログ
ランゲージダイアリーへようこそ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人、相羽へのコンタクト

▼X(旧Twitter)のアドレス(全ブログ/サイト兼用)

 http://twitter.com/
sabishirokuma


 短い文章更新件コミュニケーションツールはX(旧Twitter)に移動中です。フォロー歓迎です。また、僕のつぶやきだけまとめてあるページはこちらとなります。

▼他、WEB拍手でもご連絡頂けます。
WEB拍手
メールフォーム

▼お仕事の依頼などはGmailへ

 文章を書くのが得意です。小説、WEB記事の依頼などお待ちしております。↓

 aibayuji<アットマーク>gmail.com

pixivFANBOXも2024年は再始動です

c78d9999

pixivFANBOXもやっております。

今年、2024年はpixivFANBOXも再起動していこうと思っております。

週一の支援者様限定記事、月一の支援者様限定ライブ配信(最近覚えました)などを考え中……

……イイ感じのオンライン趣味サークルみたいになっていくとイイかなと思い、現在色々と企画を考え中。支援者様になって頂くと、たいへんにありがたいです&今年はけっこう面白いと思います!↓


相羽裕司のFANBOX/pixivFANBOX

管理人によるS市(仙台市)小説シリーズ

 東北はS市(仙台市)を舞台に虚構と現実と神話が行きかう小説を書いております。各作品は基本的に独立しているので、ピンときたものから読んで頂けます。

●2021年の糸の物語『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』

 証明してみせる。この世界に全員分の居場所があることを。

 歴女のノギクとスロヴェニアの少女ヴェドラナは幼馴染の親友同士。十年ぶりに仙台駅で再会したが、道化師と遭遇して異世界リュヴドレニヤに飛ばされてしまう。戦争中の異世界で、ノギクは少年騎士ミティアと出会い「契約」を交わす。現実世界の大震災の生存者であるノギクは、人々のフツウを守るため、歴史知識と明晰な知力を生かして、異世界の戦争を終わらせようと行動を開始する。

「カクヨム」様で読む

 ◇◇◇

●2016年の居場所の物語『こちら街アカリの復興部!』

townslightshyoushi

 昼は地道に復興活動。夜は荒事ありの助っ人稼業。

 仮設住宅地区でお年寄りの話を聞いたり、お弁当を配達したり、同人誌を作ったり、そして戦ったり!?……東北の地より贈る、青春、復興、恋愛、そしてバトル。

「カクヨム」様版で読む

「エブリスタ」様版で読む

 ◇◇◇

●2013年の勇気の物語『非幸福者同盟』

asumiforkakuyomu1
(イラスト:馬の助さん/ブログTwitterPixiv

 歴史建造物擬人化×能力バトル×幼馴染→本格物語

 宮澤ジョーは、ひょんなことから幼馴染の空瀬アスミと力を合わせて、収奪者「世界勝者連盟」から、生まれ故郷「S(エス)市」の人・街・歴史を守るための戦いを開始することになる。

 特殊能力の源となる次世代エネルギー「オントロジカ」。普通の人々の知らぬところで、世界中で獲得競争が始まっていたのだ。

 ジョーに目覚めた能力は「歴史建造物を擬人化して召喚する能力」。戦艦陸奥が女の子になって舞う。エッフェル塔が蒼剣を降らす。幼馴染は火炎を放つ。

 全十三話。

 2020年12月28日。完結しました。

 絶対に自分にしか書けない物語を書き切ることができました。お読み頂いた皆様、本当にありがとうございました!

「カクヨム」様で読む

「小説家になろう」様で読む。

 累計71000PV達成も感謝です。

 イントロダクション&登場人物紹介はこちらの記事から。

 ◇◇◇

●2012年の正義の物語『妹の紋章』


 震災後の2012年の東北は仙台を舞台に剣術家の兄と木彫りが趣味の妹が織りなす街と心の再生の物語。

 2018年3月8日(木)〜3月13日(火)の期間限定無料キャンペーン中、AmazonさんのKindleストア「売れ筋ランキング」無料Top100で最高33位にランクインありがとうございます。無料の方とはいえKindle本の総合で100位入りは初めてで嬉しい〜。

180310rank4

 「読み物」カテゴリではなんと1位。

180309rank7

・Kindleの電子書籍って、スマートフォンで読めるの?

→読めます。AmazonさんのサイトからKindleのアプリをフリーでダウンロードして頂けたらと。

・Kindleの電子書籍って、PCで読めるの?

→読めます。AmazonさんのサイトからPC用のKindleビューアーをフリーでダウンロードして頂けたらと。

 ◇◇◇

●1999年の愛の物語『夢守教会』

yumemorihyoushi

 1999年。

 心に傷を負った「僕」は新興宗教少女・弓村理子(ゆみむら・りこ)と出会う。


 ミステリであり、幻想小説であり、バトルもの小説でもある『夢守教会』ですが、第一章「少女のケニング」はこの章のみで完結している青春・恋愛小説として読んで頂けます。

「エブリスタ」様で読む

↓昔のWEBサイト版

yumemori_bana2

その他の小説色々

wugishinomaki

 2015年10月25日(日)に、地元仙台は「日立システムズホール仙台・交流ホール」で開かれたWUG!の同人誌即売会イベント『同人誌即売会やらせてください!in仙台』にサークル参加させて頂きました。新刊『ミリオンアート・ウェイクアップ!〜実波と菜々美と未夕が石巻に行く小説本』を頒布。詳しくはこちらの記事より
 イベントのレポはこちら。
 新刊のBOOTH様での通販ページはこちら。

 ◇◇◇

『暗闇の中で灯す物語と文明のアカリ』

 Pixivとの提携サービスBOOTH様にて、コミックマーケット・イベントなどで頒布させて頂いた同人誌既刊の通販窓口を開いております。『魔法使いの夜』『Fate』『ひぐらしのなく頃に』二次創作やオリジナル小説などなど。よろしくお願いいたします。↓

Language×Language同人誌通販/BOOTH

 ◇◇◇

DlXVkKaUYAAB8oO

 2018年9月2日(日)「レインボーフレーバー19」にて頒布されましたTJさん(ブログTwitter)主催の平成ファイナルなコンセプトアンソロ『平成プリキュア対昭和ライダー アンソロジー大戦』に二次創作小説を2P寄稿(僕は『フレッシュプリキュア!』と『仮面ライダーブラックRX』のクロスオーバーを書きました)しております。詳しくはこちらからよろしくです。また、通販ページはこちらから。

 ◇◇◇

dicapreantholo

 2015年10月4日(日)「レインボーフレーバー13」にて頒布されたTJさん(ブログ)主催のプリキュアシリーズ十世代記念アンソロ『PRECURE 10TH ANTHOLOGY ディケイド&オールプリキュア ANTHOLOGY大戦』に小説を2P寄稿(僕は『スマイルの世界』担当!)。特設サイトはこちらをよろしくです。また、通販ページはこちらから。

AmazonさんのKindleストアで販売中の電子書籍第二弾です

●2013年10月19日(土)、Kindleストア「絵本・児童書 > 読み物」カテゴリで7位感謝!


 Kindle実機はもちろん、iPhone、iPad、Androidなどの、各種スマートフォンやタブレット端末のKindleアプリ(無料)で読んで頂けますので、ご購入頂けたら幸いです。

 販売開始時の記事はこちらとなっております。

AmazonさんのKindleストアで販売中の電子書籍第一弾です

 Kindle実機はもちろん、iPhone、iPad、Androidなどの、各種スマートフォンやタブレット端末のKindleアプリ(無料)で読んで頂けますので、タイミングが合った時に購入頂けたら幸いです。


 販売開始時の記事はこちらとなっております。

メルマガを配信しております。

 まぐまぐさんの方で、300部ほどのメールマガジンを数年間発行させて頂いております。フリーで登録できますので、よかったらどうぞです。

 制作した電子書籍の販売など、個人規模での「創作+収入」の活動に興味がある方は是非。↓

創作者のためのマーケティングエッセンス/まぐまぐ

  • ライブドアブログ