昨晩は母が寝付けなかったので、介護ベッドの横で色々な話を聞いていました。
学生時代(60年前!?)、よく1杯35円のラーメン屋に食べに行っていたとのこと。
今からすると安い! という感覚ですが、物価が違かったってことなのですかね。あんまり詳しくない部分なので、一度調べてみたいところです。
母は仙台では1番(2番?)くらい有名な女子高等学校(今は共学になりました)に通っていたので、当時の話を聞くのは興味深いです。
これ、母の高校時代(戦後〜(前の)東京オリンピック前くらい)くらいの仙台を舞台にした小説でも書いてみようかな。
「少し昔の」、「女学園もの」というだけで、けっこうコンテンツ力がある気がするのですが(笑)続きを読む