百合
介護ロボット系VTuberとLive2Dの勉強の方があんまり進んでないのです(汗)
介護ロボット関係は長いスパンでやっていこうと思っているので、そうなると収入も意識しているというのがあります。
今のところ、僕の場合は収入になりやすいのは文章を書くことなので。
基本的には文章を書くことを優先。
少し余裕ができたら、介護ロボット関係とかLive2D関係の勉強……の順番というのを意識しています。
文章。
僕が好きで、かつ売れそうっていうか最近(も)波が続いてるのっていうと「百合」じゃないか!? と思って。
情熱が湧くままに、これまで書いていた「角川スニーカー大賞」に応募する予定のものとは別のちょっとえっちな百合小説を書いていたのですが。
ところが!
「カクヨム」さんはR18作品ダメなんですね!
「カクヨムロイヤルティプログラム」(ざっくりとはPV数に応じて広告収入が入る仕組み)で「百合」長者になって、介護ロボットをゆうゆうと開発していくという僕の願望はスムーズにはいかなかったのでした。
『少女セクト』とか読み直して。

けっこうえっちなヤツ書いてたんですけどね(汗)続きを読む

相羽です。
密かに「小説家になろう」の方でも更新していた、小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』が、本日、過去最高の日間アクセス数を記録中です。
今日は20時に『非幸福者同盟』の最終節が更新で、僕としてはそちらに意識が向いていたのですが、おもむろにこっち!? という感じです(笑)
万が一日刊ランキングに入ったりするとアクセス数が跳ね上がったりするので、震災から間もなく10年のこのタイミングで何か感じてる方など、読んで頂けたら喜びます〜。↓
●小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』

相羽です。
「pixivノベル大賞〜2020Spring〜」
に参加させて頂くかたちで、小説『橋姫影物語』のpixiv(小説)様での公開を開始させて頂きました。【小説コンテスト】
— pixiv小説編集部 (@pixiv_shosetsu) March 25, 2020
「pixivノベル大賞〜2020Spring〜」を開催いたします!
今回募集するのは「恋愛」「百合」「BL」「ホラー」「ミステリー」の5ジャンル📚
優秀作品は表紙イラスト付きでpixivノベルに掲載され、投稿者の中から抽選でAmazonギフトコードも当たります🎉https://t.co/2eJw6FmSwO pic.twitter.com/6zSL07Xewm
---
1996年。5月。
私・大城琴(おおしろ・こと)は、気になる同級生の七宮栞(しちみや・しおり)と地域の伝承『橋姫伝説』について刻まれた石碑を見に行くことにする。
宮城県仙台市は広瀬川の広瀬橋にまつわる歴史(ものがたり)。
藩政時代(江戸時代)。とある長者の娘が自らの命を犠牲にして荒ぶる川の竜神様の怒りを鎮めたという話について、栞がどう思うのか、知りたい。
何故なら。
この時代の人間たちにはあずかり知らぬ秘密が一つ――私は人身御供(ひとみごくう)となった「橋姫」の生まれ変わりなのだ。
この世界で、確かめなくてはならないことがある。
置き忘れられた歴史(ものがたり)の異聞(いぶん)、私だけが知っている。
誰にも理解してもらえないのは。それはそれでイイとして。
私はこの日常(せかい)を生きていてイイのか。
その答えが、まだ分からない。
---
仙台の広瀬川は広瀬橋に伝わる「橋姫伝説」を題材にしております。
サクっと読める、1万4千字ほどで完結している短編作品なので是非。↓
●『橋姫影物語』/pixiv
先日、完結まで公開開始しておりました新作短編小説『橋姫影物語』に感想を頂きました。
その前に、この小説、「カクヨム」さんの企画に参加させて頂いていたのですが。
「カクヨム誕生祭2020ツイッターキャンペーン」というのに当選して、マスコットの鳥(?)のぬいぐるみストラップを贈って頂けることになりました。
当選者のページに作品へのリンクも張って頂いております。ありがとうございます。
ぬいぐるみストラップよりも賞の受賞とかの方がほしいというのもありますが(笑)、ありがたく頂いておこうと思います。鳥と縁が深い人生です。【当選発表】#カクヨム誕生祭2020 ツイッターイベント第3回目の当選者を発表しましたhttps://t.co/W15qruticr
— Web小説サイト「カクヨム」運営 (@kaku_yomu) March 23, 2020
おめでとうございます!当選者にはDMでご連絡いたします
こちらも!あなたの「お願い」が叶うかもしれない「4周年おねだりアンケート」は3/31まで回答を受付中❗️https://t.co/GVNuush9qS pic.twitter.com/I5wVRhx4Hs
折姫るちやさん(Twitter)から感想も、頂きました。
ありがとうございます。「橋姫影物語」読了。時をこえるガールズラブ。 https://t.co/Oxc9bew6oj
— 折姫るちや (@orionline) March 29, 2020
今回短編文学賞に出していたものなので、その辺りが舞台脚本っぽい読み味に繋がっていたのかもです!
是非ぜひ、読んでみてください〜。↓
●『橋姫影物語』/カクヨム
AmazonさんのKindleの方でも、KDPというサービスを利用して色々と電子書籍を出させて頂いております。
そちらの方も引き続きよろしくです〜。↓

相羽です。
10日(火)より公開開始させて頂いている完全新作短編小説『橋姫影物語』。
本日は、
最終節「日常という劇場」
を「カクヨム」様で公開いたしました。
本日は、「カクヨム」さんの週間ランキング(現代ドラマ)第407位ありがとうございます。
これにて完結となります。
1万2千字ほどの短編でそんなに時間もかからないと思いますので、読んでやって頂けたら喜びます〜。↓
●『橋姫影物語』/カクヨム

相羽です。
10日(火)より公開開始させて頂いている完全新作短編小説『橋姫影物語』。
本日は新たに、
第六節「世界の頁(ページ)の狭間で」
を「カクヨム」様で公開開始いたしました。
本日は、「カクヨム」さんの週間ランキング(現代ドラマ)第424位ありがとうございます。
明日(16日:月)公開の最終節で完結となります。
新作短編小説『橋姫影物語』、クリックして読んで頂けたら幸いです。↓
●『橋姫影物語』/カクヨム

相羽です。
10日(火)より公開開始させて頂いている完全新作短編小説『橋姫影物語』。
本日は新たに、
第五節「途切れた糸」
を「カクヨム」様で公開開始いたしました。
本日は、「カクヨム」さんの週間ランキング(現代ドラマ)第432位ありがとうございます。
3月16日(月)の完結まで七夜連続公開となります。
新作短編小説『橋姫影物語』、クリックして読んで頂けたら幸いです。↓
●『橋姫影物語』/カクヨム

相羽です。
最近ハマっている、らぐほのえりか先生(Twitter)の漫画『ちかのこ』。
好きがこうじて、今回は二次創作小説を書いてみました。(あと、表紙絵も描いてみましたヨ!)
マキナが中心のお話で、「ノコハウス」の一行がとある温泉街を訪れて川の女神様と出会う……みたいなS(少し)F(不思議)テイストなお話。
去年取材に行ってきて記事を書いたりもした、温泉街っぽい場所も出てきます(笑)
何となく、(たぶん)イイ意味でいつもの僕が書く小説っぽい(?)話になったので、とくに『ちかのこ』本体をまだ読んでなくても(読んでは欲しいですが!)楽しめると思います。
8千字ほどの短編なので、10分くらいでサクっと読めちゃうかもですよ。
ではでは、こちらのpixivのページからよろしくです〜。↓
●『神なマキナのノコな居場所』/pixiv

相羽です。
pixivFANBOXの方、今回は「2020年前期」のメインコンテンツVol.2のお届けでして(有料部分のメインコンテンツは毎週金曜日更新となります。)、漫画原作想定新作百合小説『銃殺少女とマリア様が魂をリボンで結んだら』のプロットB案となっております。
先週公開のA案と同じく、あくまでプロットですのでまだ作品としてはカタチになっていないものです。
今回も、1000字での作品全体の一区切りまでの流れと、300字ずつで第1話〜第3話のあらすじが書いてあるという形式となっております。
A案と比べると、より形態としては漫画連載を意識して「先へ続く」感じが強いものになっておりますね。
A案もB案も、僕と同じ仙台在住の、
●ねざめ堂
http://tentofour.hateblo.jp/
というブログで「なんかすごい文章」を書いてる丁稚さんという人にアドバイスなどしてもらいながら制作しているのですが、A案を先に見てもらって、大幅に改修したのが今回のB案という流れだったりします。
万が一(漫画作品として)作画してみたい! という方がおられましたら、今回はそんなにも僕の利益とか要求しない感じでゆるくアイデア公開! みたいな感じですので、気軽にご連絡頂けたらと思います。
ではでは、プロットは以下となっております〜。↓
●2020年前期Vol.2 漫画原作想定新作百合小説『銃殺少女とマリア様が魂をリボンで結んだら』のプロットB案/pixivFANBOX

相羽です。
pixivFANBOXの方、今回は「2020年前期」のメインコンテンツVol.1のお届けでして、漫画原作想定新作百合小説『銃殺少女とマリア様が魂をリボンで結んだら』のプロットA案となっております。
あくまでプロットですので、まだ作品としてはカタチになっていないものです。
ですが、1000字での作品全体の一区切りまでの流れと、300字ずつで第1話〜第3話のあらすじが書いてあるというものなので、かなり雰囲気がつかめるんじゃないかと思います。
もう一つ、同タイトルでプロットB案というものもありまして、そちらは来週公開予定です。
同じ作品タイトルでも、A案とB案でかなり違うじゃん! 的な部分も人によっては興味深く読んで頂けると思います。
A案もB案も、僕と同じ仙台在住の、
●ねざめ堂
http://tentofour.hateblo.jp/
というブログで「なんかすごい文章」を書いてる丁稚さんという人がいるのですが、彼にアドバイスなどしてもらいながら制作した、プロットとはいえわりと「ガチな」ものです。
万が一(漫画作品として)作画してみたい! という方がおられましたら、今回はそんなにも僕の利益とか要求しない感じでゆるくアイデア公開! みたいな感じですので、気軽にご連絡頂けたらと思います。
今回のA案は、単行本一冊分くらい(全4話くらい?)のボリュームなので、けっこう最後まで作画を完走できる可能性も高めなんじゃないかと思います。
ではでは、プロットは以下となっております〜。↓
●2020年前期Vol.1 漫画原作想定新作百合小説『銃殺少女とマリア様が魂をリボンで結んだら』のプロットA案/pixivFANBOX

新年あけましておめでとうございます。
相羽です。
今年はpixivFANBOXを中心に活動していきます。
本日プチリニューアルして、改めて月額500円のベーシックプランの募集を開始させて頂きますので、このタイミングで入って頂けたなら喜びます。
これまでの経験を生かしまして、今年の特徴は半年分(2020年前期と呼称しております)ほどの週1ペースの更新はあらかじめ準備してあるという点です。
既にFANBOXページに1月にお届けするコンテンツのラインナップを掲載しておりますが、この方策のため、僕が大きく健康を崩したり、大きい災害に遭遇したりしない限りは、まずは週1ペースで何かしらお届けはできるカタチになるかと思います。
そこを押さえた上で、あとは気軽にコラムとかラフ絵とか、おもむろにどんどん更新していけたらイイな〜と(こっちの方が個人的には楽しみかも!?)
個人的には、時々内輪とかで話していたように(?)活動がややアクティブになるのは2021年〜2022年くらいかな〜と思っているのですが、今年2020年も去年よりは心持ち活動してる年になりそうな予感がしております。
大きいスパンでは準備期間という感じなのですが、いっしょに準備過程をわいわいとコメントのやり取りなどしながらFANBOXで追って頂けたら嬉しいかなと。
引き続き、東北の復興に何かしらお手伝いできたらな的な活動、(抽象的には)世界にゆっくり、ゆったり、ゆるやか感たる余裕を作っていきたい的な活動が活動方針となりますが、目標としては「10億部クラスの小説を静かに喜びに満ちた状態でマイペースで書いている」という未来も設定していたりします。
今年中にそこまでは行きませんが、そういう方向に向かって歩いて行く道中で、湧き出てきた、ゆっくり、ゆったり、ゆるやか、ゆるゆり(え)力のおすそわけができたりはするかもしれません。
あと去年あたりからまた絵の練習を再開しておりまして(ちょっとは上手くなってる!?)、今年はちょくちょく絵なんかも描いていきたいと思っておりますので、そういう意味でも、やっぱり媒体はpixivが母体のpixivFANBOXかなと。
あとは、FANBOXはゆるやかコミュニケーション重視でやっていこうと思いますので、今年なんか僕に聞いてみたいこと出てきそうな方とか、是非ぜひ参加してやって頂けたらと。
僕もわりとブログ初期からだと15年以上くらいとか、活動してる時間が長くなってきたのにつれて、FANBOXのようなクローズドな場ならお答えできる、ピンポイントで現在のあなたにお役立ちできることとかあると思います。ライターの仕事って、どうやってやるの!? とか(笑)
ではでは、悠々と今年一年いっしょにお過ごしできたなら幸いです。
プチリニューアルした僕のpixivFANBOXはこちらとなっております。
今年もよろしくお願いいたします。↓
●相羽裕司のFANBOX/pixivFANBOX
pixivFANBOXの方を更新しております。
新年(2020年)以降に向けての活動の準備風景です。↓
---
相羽です。
昨年書き上げて、今年の間「カクヨム」様と「LINEノベル」様に投稿させて頂いていた小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』。
現在は「LINEノベル」様の「第1回令和小説大賞」に応募させて頂いているのですが。
(pixivFANBOXへつづく)
---
やや、絵の活動の準備風景多めです。

月額500円です。
改めて新年(2020年)になったらプチリニューアルしつつ募集開始しようと思っておりますが、来年以降は活動の中心をpixivFANBOXにしていく予定です〜。↓
●プロトタイプノギクとティザーイラストのラフ/pixivFANBOX
LINEノベル様がスタートしましたということで。
(Android向けアプリもリリース開始されました!)
本日は小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の、
最終章「ノギクとヴェドラナの愛」
&
エピローグ
を更新させて頂きました。
S市(仙台)も出てくるちょい百合異世界SFとなっております。
毎週水、金、日曜日更新ですので、このタイミングで読んでみようか! という方おりましたら、是非ぜひクリックなのです。↓
九月末くらいまではLINEノベル様で『非幸福者同盟 』、『こちら街アカリの復興部!』、『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の三作品を更新曜日決めで毎日更新させて頂くというカタチとなります。????????????????????
— LINEノベル (@novel_LINE_jp) August 5, 2019
LINEノベル??サービス開始
????????????????????
みなさん大変お待たせいたしました?
遂に!LINEノベルアプリが誕生です??
アプリでは、既刊作品から投稿作品まで幅広い小説を読むことができます??
▼アプリダウンロードはこちらから??https://t.co/bOtbhEaa4H#LINEノベル
少しずつフォローもしてくださったりしていて、ありがとうございます(超嬉しい!)。
これを機会に、「S市小説シリーズ」に触れて頂けたらとても喜ぶのでした。↓
●『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/LINEノベル
LINEノベル様がスタートしましたということで。
(Android向けアプリもリリース開始されました!)
本日は小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の、
第三十二章「全員分の船」
を更新させて頂きました。
S市(仙台)も出てくるちょい百合異世界SFとなっております。
毎週水、金、日曜日更新ですので、このタイミングで読んでみようか! という方おりましたら、是非ぜひクリックなのです。↓
九月末くらいまではLINEノベル様で『非幸福者同盟 』、『こちら街アカリの復興部!』、『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の三作品を更新曜日決めで毎日更新させて頂くというカタチとなります。????????????????????
— LINEノベル (@novel_LINE_jp) August 5, 2019
LINEノベル??サービス開始
????????????????????
みなさん大変お待たせいたしました?
遂に!LINEノベルアプリが誕生です??
アプリでは、既刊作品から投稿作品まで幅広い小説を読むことができます??
▼アプリダウンロードはこちらから??https://t.co/bOtbhEaa4H#LINEノベル
少しずつフォローもしてくださったりしていて、ありがとうございます(超嬉しい!)。
これを機会に、「S市小説シリーズ」に触れて頂けたらとても喜ぶのでした。↓
●『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/LINEノベル
LINEノベル様がスタートしましたということで。
(Android向けアプリもリリース開始されました!)
本日は小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の、
第三十一章「言葉で伝えて」
を更新させて頂きました。
S市(仙台)も出てくるちょい百合異世界SFとなっております。
毎週水、金、日曜日更新ですので、このタイミングで読んでみようか! という方おりましたら、是非ぜひクリックなのです。↓
九月末くらいまではLINEノベル様で『非幸福者同盟 』、『こちら街アカリの復興部!』、『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の三作品を更新曜日決めで毎日更新させて頂くというカタチとなります。????????????????????
— LINEノベル (@novel_LINE_jp) August 5, 2019
LINEノベル??サービス開始
????????????????????
みなさん大変お待たせいたしました?
遂に!LINEノベルアプリが誕生です??
アプリでは、既刊作品から投稿作品まで幅広い小説を読むことができます??
▼アプリダウンロードはこちらから??https://t.co/bOtbhEaa4H#LINEノベル
少しずつフォローもしてくださったりしていて、ありがとうございます(超嬉しい!)。
これを機会に、「S市小説シリーズ」に触れて頂けたらとても喜ぶのでした。↓
●『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/LINEノベル
LINEノベル様がスタートしましたということで。
(Android向けアプリもリリース開始されました!)
本日は小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の、
「銀髪の少年のプレリュード」
を更新させて頂きました。
S市(仙台)も出てくるちょい百合異世界SFとなっております。
毎週水、金、日曜日更新ですので、このタイミングで読んでみようか! という方おりましたら、是非ぜひクリックなのです。↓
九月末くらいまではLINEノベル様で『非幸福者同盟 』、『こちら街アカリの復興部!』、『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の三作品を更新曜日決めで毎日更新させて頂くというカタチとなります。????????????????????
— LINEノベル (@novel_LINE_jp) August 5, 2019
LINEノベル??サービス開始
????????????????????
みなさん大変お待たせいたしました?
遂に!LINEノベルアプリが誕生です??
アプリでは、既刊作品から投稿作品まで幅広い小説を読むことができます??
▼アプリダウンロードはこちらから??https://t.co/bOtbhEaa4H#LINEノベル
少しずつフォローもしてくださったりしていて、ありがとうございます(超嬉しい!)。
これを機会に、「S市小説シリーズ」に触れて頂けたらとても喜ぶのでした。↓
●『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/LINEノベル
LINEノベル様がスタートしましたということで。
(Android向けアプリもリリース開始されました!)
本日は小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の、
第三十章「輪廻境界域・参〜光の中へ」
を更新させて頂きました。
S市(仙台)も出てくるちょい百合異世界SFとなっております。
毎週水、金、日曜日更新ですので、このタイミングで読んでみようか! という方おりましたら、是非ぜひクリックなのです。↓
九月末くらいまではLINEノベル様で『非幸福者同盟 』、『こちら街アカリの復興部!』、『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の三作品を更新曜日決めで毎日更新させて頂くというカタチとなります。????????????????????
— LINEノベル (@novel_LINE_jp) August 5, 2019
LINEノベル??サービス開始
????????????????????
みなさん大変お待たせいたしました?
遂に!LINEノベルアプリが誕生です??
アプリでは、既刊作品から投稿作品まで幅広い小説を読むことができます??
▼アプリダウンロードはこちらから??https://t.co/bOtbhEaa4H#LINEノベル
少しずつフォローもしてくださったりしていて、ありがとうございます(超嬉しい!)。
これを機会に、「S市小説シリーズ」に触れて頂けたらとても喜ぶのでした。↓
●『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/LINEノベル
LINEノベル様がスタートしましたということで。
(Android向けアプリもリリース開始されました!)
本日は小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の、
第二十九章「輪廻境界域・弐〜フツウの人」
を更新させて頂きました。
S市(仙台)も出てくるちょい百合異世界SFとなっております。
毎週水、金、日曜日更新ですので、このタイミングで読んでみようか! という方おりましたら、是非ぜひクリックなのです。↓
九月末くらいまではLINEノベル様で『非幸福者同盟 』、『こちら街アカリの復興部!』、『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の三作品を更新曜日決めで毎日更新させて頂くというカタチとなります。????????????????????
— LINEノベル (@novel_LINE_jp) August 5, 2019
LINEノベル??サービス開始
????????????????????
みなさん大変お待たせいたしました?
遂に!LINEノベルアプリが誕生です??
アプリでは、既刊作品から投稿作品まで幅広い小説を読むことができます??
▼アプリダウンロードはこちらから??https://t.co/bOtbhEaa4H#LINEノベル
少しずつフォローもしてくださったりしていて、ありがとうございます(超嬉しい!)。
これを機会に、「S市小説シリーズ」に触れて頂けたらとても喜ぶのでした。↓
●『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/LINEノベル
LINEノベル様がスタートしましたということで。
(Android向けアプリもリリース開始されました!)
本日は小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の、
第二十八章「輪廻境界域・壱〜雪降る街で」
を更新させて頂きました。
S市(仙台)も出てくるちょい百合異世界SFとなっております。
毎週水、金、日曜日更新ですので、このタイミングで読んでみようか! という方おりましたら、是非ぜひクリックなのです。↓
九月末くらいまではLINEノベル様で『非幸福者同盟 』、『こちら街アカリの復興部!』、『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の三作品を更新曜日決めで毎日更新させて頂くというカタチとなります。????????????????????
— LINEノベル (@novel_LINE_jp) August 5, 2019
LINEノベル??サービス開始
????????????????????
みなさん大変お待たせいたしました?
遂に!LINEノベルアプリが誕生です??
アプリでは、既刊作品から投稿作品まで幅広い小説を読むことができます??
▼アプリダウンロードはこちらから??https://t.co/bOtbhEaa4H#LINEノベル
少しずつフォローもしてくださったりしていて、ありがとうございます(超嬉しい!)。
これを機会に、「S市小説シリーズ」に触れて頂けたらとても喜ぶのでした。↓
●『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/LINEノベル



相羽です。
一昨年くらいから、ライターとしてちょくちょく執筆させて頂いてる「漫画を語る」WEBメディア、
●マンガタリ | 想像を超えたマンガの楽しみ方
様に、
●2000年代の百合漫画おすすめ5選!『マリア様がみてる』で花開く百合隆盛期の注目作をご紹介/マンガタリ
という記事を書かせて頂きました。
今回は、百合作品を5つおすすめする的な記事の第二弾です!
今度は年代別で、まずは2000年代編。
直撃世代じゃない方にも読んで頂けるよう(というかむしろそういう方に読んで頂けるよう)に書いておりますが、2000年代は青春だった的な直撃世代の方には若干の郷愁的にも響く感じの記事になってるかと思います。(笑)
メディアや読者層に合わせていつもとは文体なども変えておりますが、全体的に温かい文章になってると思いますので、読んでやって頂けたら喜びます。
読んでみて何かしらピンとくるところがあったら、はてなブックマークをしてくださるとか、SNS等で拡散してくださるとか、やって頂けたらさらに喜びます〜。
ではでは!
LINEノベル様がスタートしましたということで。
(Android向けアプリもリリース開始されました!)
本日は小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の、
第二十六章「セイレキ二〇一九年〜仙台」
&
第二十七章「(世界の終わり)」
を更新させて頂きました。
S市(仙台)も出てくるちょい百合異世界SFとなっております。
毎週水、金、日曜日更新ですので、このタイミングで読んでみようか! という方おりましたら、是非ぜひクリックなのです。↓
九月末くらいまではLINEノベル様で『非幸福者同盟 』、『こちら街アカリの復興部!』、『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の三作品を更新曜日決めで毎日更新させて頂くというカタチとなります。????????????????????
— LINEノベル (@novel_LINE_jp) August 5, 2019
LINEノベル??サービス開始
????????????????????
みなさん大変お待たせいたしました?
遂に!LINEノベルアプリが誕生です??
アプリでは、既刊作品から投稿作品まで幅広い小説を読むことができます??
▼アプリダウンロードはこちらから??https://t.co/bOtbhEaa4H#LINEノベル
少しずつフォローもしてくださったりしていて、ありがとうございます(超嬉しい!)。
これを機会に、「S市小説シリーズ」に触れて頂けたらとても喜ぶのでした。↓
●『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/LINEノベル
LINEノベル様がスタートしましたということで。
(Android向けアプリもリリース開始されました!)
本日は小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の、
第二十四章「セイレキ二〇一八年〜仙台」
&
第二十五章「戦争」
を更新させて頂きました。
S市(仙台)も出てくるちょい百合異世界SFとなっております。
毎週水、金、日曜日更新ですので、このタイミングで読んでみようか! という方おりましたら、是非ぜひクリックなのです。↓
九月末くらいまではLINEノベル様で『非幸福者同盟 』、『こちら街アカリの復興部!』、『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の三作品を更新曜日決めで毎日更新させて頂くというカタチとなります。????????????????????
— LINEノベル (@novel_LINE_jp) August 5, 2019
LINEノベル??サービス開始
????????????????????
みなさん大変お待たせいたしました?
遂に!LINEノベルアプリが誕生です??
アプリでは、既刊作品から投稿作品まで幅広い小説を読むことができます??
▼アプリダウンロードはこちらから??https://t.co/bOtbhEaa4H#LINEノベル
少しずつフォローもしてくださったりしていて、ありがとうございます(超嬉しい!)。
これを機会に、「S市小説シリーズ」に触れて頂けたらとても喜ぶのでした。↓
●『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/LINEノベル
LINEノベル様がスタートしましたということで。
(Android向けアプリもリリース開始されました!)
本日は小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の、
第二十章「セイレキ二〇一一年〜気仙沼その一」
&
第二十一章「不思議なピアノ」
を更新させて頂きました。
S市(仙台)も出てくるちょい百合異世界SFとなっております。
毎週水、金、日曜日更新ですので、このタイミングで読んでみようか! という方おりましたら、是非ぜひクリックなのです。↓
九月末くらいまではLINEノベル様で『非幸福者同盟 』、『こちら街アカリの復興部!』、『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の三作品を更新曜日決めで毎日更新させて頂くというカタチとなります。????????????????????
— LINEノベル (@novel_LINE_jp) August 5, 2019
LINEノベル??サービス開始
????????????????????
みなさん大変お待たせいたしました?
遂に!LINEノベルアプリが誕生です??
アプリでは、既刊作品から投稿作品まで幅広い小説を読むことができます??
▼アプリダウンロードはこちらから??https://t.co/bOtbhEaa4H#LINEノベル
少しずつフォローもしてくださったりしていて、ありがとうございます(超嬉しい!)。
これを機会に、「S市小説シリーズ」に触れて頂けたらとても喜ぶのでした。↓
●『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/LINEノベル
LINEノベル様がスタートしましたということで。
本日は小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の、
第十八章「セイレキ二〇一七年〜仙台」
&
第十九章「心を繋いで」
を更新させて頂きました。
S市(仙台)も出てくるちょい百合異世界SFとなっております。
毎週水、金、日曜日更新ですので、このタイミングで読んでみようか! という方おりましたら、是非ぜひクリックなのです。↓
九月末くらいまではLINEノベル様で『非幸福者同盟 』、『こちら街アカリの復興部!』、『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の三作品を更新曜日決めで毎日更新させて頂くというカタチとなります。????????????????????
— LINEノベル (@novel_LINE_jp) August 5, 2019
LINEノベル??サービス開始
????????????????????
みなさん大変お待たせいたしました?
遂に!LINEノベルアプリが誕生です??
アプリでは、既刊作品から投稿作品まで幅広い小説を読むことができます??
▼アプリダウンロードはこちらから??https://t.co/bOtbhEaa4H#LINEノベル
少しずつフォローもしてくださったりしていて、ありがとうございます(超嬉しい!)。
これを機会に、「S市小説シリーズ」に触れて頂けたらとても喜ぶのでした。↓
●『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/LINEノベル(現在はiOSのみ)
LINEノベル様がスタートしましたということで。
本日は小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の、
第十六章「セイレキ二〇一〇年――気仙沼その二」
&
第十七章「歴史がない世界」
を更新させて頂きました。
S市(仙台)も出てくるちょい百合異世界SFとなっております。
毎週水、金、日曜日更新ですので、このタイミングで読んでみようか! という方おりましたら、是非ぜひクリックなのです。↓
九月末くらいまではLINEノベル様で『非幸福者同盟 』、『こちら街アカリの復興部!』、『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の三作品を更新曜日決めで毎日更新させて頂くというカタチとなります。????????????????????
— LINEノベル (@novel_LINE_jp) August 5, 2019
LINEノベル??サービス開始
????????????????????
みなさん大変お待たせいたしました?
遂に!LINEノベルアプリが誕生です??
アプリでは、既刊作品から投稿作品まで幅広い小説を読むことができます??
▼アプリダウンロードはこちらから??https://t.co/bOtbhEaa4H#LINEノベル
少しずつフォローもしてくださったりしていて、ありがとうございます(超嬉しい!)。
これを機会に、「S市小説シリーズ」に触れて頂けたらとても喜ぶのでした。↓
●『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/LINEノベル(現在はiOSのみ)
LINEノベル様がスタートしましたということで。
本日は小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の、
第十四章「セイレキ二〇一一年〜仙台その二」
&
第十五章「似た街アカリ」
を更新させて頂きました。
S市(仙台)も出てくるちょい百合異世界SFとなっております。
毎週水、金、日曜日更新ですので、このタイミングで読んでみようか! という方おりましたら、是非ぜひクリックなのです。↓
九月末くらいまではLINEノベル様で『非幸福者同盟 』、『こちら街アカリの復興部!』、『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の三作品を更新曜日決めで毎日更新させて頂くというカタチとなります。????????????????????
— LINEノベル (@novel_LINE_jp) August 5, 2019
LINEノベル??サービス開始
????????????????????
みなさん大変お待たせいたしました?
遂に!LINEノベルアプリが誕生です??
アプリでは、既刊作品から投稿作品まで幅広い小説を読むことができます??
▼アプリダウンロードはこちらから??https://t.co/bOtbhEaa4H#LINEノベル
少しずつフォローもしてくださったりしていて、ありがとうございます(超嬉しい!)。
これを機会に、「S市小説シリーズ」に触れて頂けたらとても喜ぶのでした。↓
●『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/LINEノベル(現在はiOSのみ)
LINEノベル様がスタートしましたということで。
本日は小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の、
第九章「音楽を奏でる」
第十章「セイレキ二〇一一年〜仙台その一」
を更新させて頂きました。
S市(仙台)も出てくるちょい百合風味の異世界SFとなっております。
毎週水、金、日曜日更新ですので、このタイミングで読んでみようか! という方おりましたら、是非ぜひクリックなのです。↓
九月末くらいまではLINEノベル様で『非幸福者同盟 』、『こちら街アカリの復興部!』、『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の三作品を更新曜日決めで毎日更新させて頂くというカタチとなります。????????????????????
— LINEノベル (@novel_LINE_jp) August 5, 2019
LINEノベル??サービス開始
????????????????????
みなさん大変お待たせいたしました?
遂に!LINEノベルアプリが誕生です??
アプリでは、既刊作品から投稿作品まで幅広い小説を読むことができます??
▼アプリダウンロードはこちらから??https://t.co/bOtbhEaa4H#LINEノベル
少しずつフォローもしてくださったりしていて、ありがとうございます(超嬉しい!)。
これを機会に、「S市小説シリーズ」に触れて頂けたらとても喜ぶのでした。↓
●『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/LINEノベル(現在はiOSのみ)
LINEノベル様がスタートしましたということで。
本日は小説『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の、
第七章「癒しの雨」
第八章「セイレキ二〇一一年〜気仙沼その三」
を更新させて頂きました。
S市(仙台)も出てくるちょい百合風味の異世界SFとなっております。
毎週水、金、日曜日更新ですので、このタイミングで読んでみようか! という方おりましたら、是非ぜひクリックなのです。↓
九月末くらいまではLINEノベル様で『非幸福者同盟 』、『こちら街アカリの復興部!』、『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』の三作品を更新曜日決めで毎日更新させて頂くというカタチとなります。????????????????????
— LINEノベル (@novel_LINE_jp) August 5, 2019
LINEノベル??サービス開始
????????????????????
みなさん大変お待たせいたしました?
遂に!LINEノベルアプリが誕生です??
アプリでは、既刊作品から投稿作品まで幅広い小説を読むことができます??
▼アプリダウンロードはこちらから??https://t.co/bOtbhEaa4H#LINEノベル
少しずつフォローもしてくださったりしていて、ありがとうございます(超嬉しい!)。
これを機会に、「S市小説シリーズ」に触れて頂けたらとても喜ぶのでした。↓
●『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』/LINEノベル(現在はiOSのみ)
●アニメ『リコリス・リコイル』の公式サイト
→アニメ『リコリス・リコイル』の感想(Twitter)
→漫画『転生王女と天才令嬢の魔法革命』第1巻の感想〜異世界転生×百合×魔道具開発のピュアファンタジー
●『アサルトリリィBOUQUET(ブーケ)』の公式サイト
→舞台『アサルトリリィ League of Gardens』の感想
●『デリシャスパーティ プリキュア』公式サイト(東映)
→『デリシャスパーティプリキュア』の感想(別ブログ)
●ブログに書ききれない考察を「つぶやき」で展開しておりました。「トゥギャッター」さんにまとめさせて頂いていたので、よろしくです。↓
・『デリシャスパーティプリキュア』第23話時点での考察のまとめ/togetter
■Twitterで色々感想をつぶやき中です。フォローよろしくです〜。
●2021年12月22日、劇場版のBlu-rayが発売
→当ブログの『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』の感想
◇◇◇
●管理人の「ほしい物リスト」
→Amazonさんの「ほしい物リスト」について初めてという方のための、「やまなしなひび」さんのイントロダクション記事〜Amazonの「ほしい物リスト」を公開する際&公開している人に贈る際に気を付けたいこと
◇◇◇
管理人のお仕事記事。↓

●漫画『NEW GAME!』名台詞集!キャラの成長をとらえた5つの瞬間を軸に物語の魅力に迫ります/マンガフル(編集・校正を担当)

●『アラガネの子』名言集!4人の漫画ライターが自らに重ねる「優しい」ファンタジーとの共感

●『鬼滅の刃』考察!人間と鬼を分ける「転生」に注目して読解し日々の恐れや不安を滅してみた/マンガフル

●『煙と蜜』クロスレビュー!5人のライターが【☆評価と詳細レビュー】で年の差ほんわか許嫁の関係や大正時代の浪漫と波乱の予感を解説します/マンガフル

●『ちかのこ』第5巻が照らす足元の宝物〜寒い日も一緒にいる「家族」をもう一度/マンガフル

●『怪獣8号』クロスレビュー!5人のライターによる王道ヒーロー怪獣マンガの読み方とは?/マンガフル

●『見える子ちゃん』の魅力を紹介!見える世界が違っても楽しいホラーコメディは可愛いキャラ×深面白い話が脳にくる/マンガフル(編集・校正を担当)

●飯坂温泉の『温泉むすめ』飯坂真尋ちゃんプロジェクト実行委員長さんに弁財天真尋ちゃん誕生秘話から足元に眠っている地域の宝を磨き上げる展望まで聞いてきました!/マンガフル

●『温泉むすめ』の飯坂真尋ちゃんを尋ねて飯坂温泉を徹底取材!伝統の公衆浴場×最新のキャラクター文化で盛り上がる温泉地の過去、現在、未来

●2010年代の百合漫画おすすめ5選!『やがて君になる』もWEB漫画も紡ぐ多メディアで百合が編まれた時代の注目作をご紹介/マンガフル

●2000年代の百合漫画おすすめ5選!『マリア様がみてる』で花開く百合隆盛期の注目作をご紹介/マンガフル

●『すくりぞ!』の読むとホっとする学校リゾート化コメディの魅力とは?6人の登場キャラと心に余裕ができるゆるやかな話をご紹介/マンガフル

●百合漫画『ちかのこ』の読むと幸せになれる異種族同居コメディの魅力とは?登場キャラと日常と非日常を巡る不思議なお話をご紹介/マンガフル

●ドラゴンボールは「同族殺し」に囚われた者達を悟空が自由にしていく話であると考察してみる/マンガフル

●百合漫画で女学園ものおすすめ5選!伝統ある学舎で紡がれる特別な関係を描いた作品を紹介/マンガフル

●アイドル漫画おすすめ5選!読むだけで元気になれる再起の作品を紹介/マンガフル

●漫画おちこぼれフルーツタルトを登場アイドルのダメ可愛さと共に紹介/マンガフル

●漫画ハナヤマタのよさこいに打ち込む女子達が海外から見てもカワイイ理由/マンガフル

●親子かめはめ波に感動する理由は?ドラゴンボールの親子の物語を考察/マンガフル

●続編開始!社会で傷ついた人の心に響く『るろうに剣心』の魅力を語る/マンガフル

●本当の気持ちが伝わらないのに幸せ?漫画「聲の形」の魅力を紹介/マンガフル
●コミュニケーションのために知っておきたい「言葉」の基礎知識(リンク切れ中)
→言語学で修士を保持している管理人による本格学習コンテンツです。
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
▼Twitterアドレス(全ブログ/サイト兼用)
http://twitter.com/
sabishirokuma
短い文章更新件コミュニケーションツールはTwitterに移動中です。フォロー歓迎です。また、僕のつぶやきだけまとめてあるページはこちらとなります。
▼他、WEB拍手でもご連絡頂けます。
→WEB拍手
→メールフォーム
▼お仕事の依頼などはGmailへ
文章を書くのが得意です。小説、WEB記事の依頼などお待ちしております。↓
aibayuji<アットマーク>gmail.com
――いつか、この孤独が終わったら。
これまでで一番くらいよく書けた小説なので、読んでやって頂けたら喜びます。↓
→『橋姫影物語』/pixiv
→『橋姫影物語』/カクヨム
pixivFANBOXもやっております。
(最近(2022〜)は、メルマガのバックナンバーを公開したり、「気づき」という日々のアイデアノートからの思考の断片の更新などが中心となっております。「気づき」は、短めでそんなにも詳しい説明までは付記していない、マルクス・アウレリウス・アントニヌスの『自省録』的なコンテンツとなっております。)
最近どういうことをやっているのか、一読しておいて頂けたら喜びます。↓
●相羽裕司のFANBOX/pixivFANBOX
東北はS市(仙台市)を舞台に虚構と現実と神話が行きかう小説を書いております。各作品は基本的に独立しているので、ピンときたものから読んで頂けます。
●2021年の糸の物語『少女輪廻協奏曲 ノギクとヴェドラナの愛』
証明してみせる。この世界に全員分の居場所があることを。
歴女のノギクとスロヴェニアの少女ヴェドラナは幼馴染の親友同士。十年ぶりに仙台駅で再会したが、道化師と遭遇して異世界リュヴドレニヤに飛ばされてしまう。戦争中の異世界で、ノギクは少年騎士ミティアと出会い「契約」を交わす。現実世界の大震災の生存者であるノギクは、人々のフツウを守るため、歴史知識と明晰な知力を生かして、異世界の戦争を終わらせようと行動を開始する。
→「カクヨム」様で読む
◇◇◇
●2016年の居場所の物語『こちら街アカリの復興部!』
昼は地道に復興活動。夜は荒事ありの助っ人稼業。
仮設住宅地区でお年寄りの話を聞いたり、お弁当を配達したり、同人誌を作ったり、そして戦ったり!?……東北の地より贈る、青春、復興、恋愛、そしてバトル。
→「カクヨム」様版で読む
→「エブリスタ」様版で読む
◇◇◇
●2013年の勇気の物語『非幸福者同盟』
(イラスト:馬の助さん/ブログ/Twitter/Pixiv)
歴史建造物擬人化×能力バトル×幼馴染→本格物語
宮澤ジョーは、ひょんなことから幼馴染の空瀬アスミと力を合わせて、収奪者「世界勝者連盟」から、生まれ故郷「S(エス)市」の人・街・歴史を守るための戦いを開始することになる。
特殊能力の源となる次世代エネルギー「オントロジカ」。普通の人々の知らぬところで、世界中で獲得競争が始まっていたのだ。
ジョーに目覚めた能力は「歴史建造物を擬人化して召喚する能力」。戦艦陸奥が女の子になって舞う。エッフェル塔が蒼剣を降らす。幼馴染は火炎を放つ。
全十三話。
2020年12月28日。完結しました。
絶対に自分にしか書けない物語を書き切ることができました。お読み頂いた皆様、本当にありがとうございました!
→「カクヨム」様で読む。
→「小説家になろう」様で読む。
累計71000PV達成も感謝です。
イントロダクション&登場人物紹介はこちらの記事から。
◇◇◇
●2012年の正義の物語『妹の紋章』
震災後の2012年の東北は仙台を舞台に剣術家の兄と木彫りが趣味の妹が織りなす街と心の再生の物語。
2018年3月8日(木)〜3月13日(火)の期間限定無料キャンペーン中、AmazonさんのKindleストア「売れ筋ランキング」無料Top100で最高33位にランクインありがとうございます。無料の方とはいえKindle本の総合で100位入りは初めてで嬉しい〜。

「読み物」カテゴリではなんと1位。

・Kindleの電子書籍って、スマートフォンで読めるの?
→読めます。AmazonさんのサイトからKindleのアプリをフリーでダウンロードして頂けたらと。
・Kindleの電子書籍って、PCで読めるの?
→読めます。AmazonさんのサイトからPC用のKindleビューアーをフリーでダウンロードして頂けたらと。
◇◇◇
●1999年の愛の物語『夢守教会』

1999年。
心に傷を負った「僕」は新興宗教少女・弓村理子(ゆみむら・りこ)と出会う。
ミステリであり、幻想小説であり、バトルもの小説でもある『夢守教会』ですが、第一章「少女のケニング」はこの章のみで完結している青春・恋愛小説として読んで頂けます。
→「エブリスタ」様で読む
↓昔のWEBサイト版

2015年10月25日(日)に、地元仙台は「日立システムズホール仙台・交流ホール」で開かれたWUG!の同人誌即売会イベント『同人誌即売会やらせてください!in仙台』にサークル参加させて頂きました。新刊『ミリオンアート・ウェイクアップ!〜実波と菜々美と未夕が石巻に行く小説本』を頒布。詳しくはこちらの記事より。
イベントのレポはこちら。
新刊のBOOTH様での通販ページはこちら。
◇◇◇
Pixivとの提携サービスBOOTH様にて、コミックマーケット・イベントなどで頒布させて頂いた同人誌既刊の通販窓口を開いております。『魔法使いの夜』『Fate』『ひぐらしのなく頃に』二次創作やオリジナル小説などなど。よろしくお願いいたします。↓
●Language×Language同人誌通販/BOOTH
◇◇◇
2018年9月2日(日)「レインボーフレーバー19」にて頒布されましたTJさん(ブログ/Twitter)主催の平成ファイナルなコンセプトアンソロ『平成プリキュア対昭和ライダー アンソロジー大戦』に二次創作小説を2P寄稿(僕は『フレッシュプリキュア!』と『仮面ライダーブラックRX』のクロスオーバーを書きました)しております。詳しくはこちらからよろしくです。また、通販ページはこちらから。
◇◇◇
2015年10月4日(日)「レインボーフレーバー13」にて頒布されたTJさん(ブログ)主催のプリキュアシリーズ十世代記念アンソロ『PRECURE 10TH ANTHOLOGY ディケイド&オールプリキュア ANTHOLOGY大戦』に小説を2P寄稿(僕は『スマイルの世界』担当!)。特設サイトはこちらをよろしくです。また、通販ページはこちらから。
●2013年10月19日(土)、Kindleストア「絵本・児童書 > 読み物」カテゴリで7位感謝!
Kindle実機はもちろん、iPhone、iPad、Androidなどの、各種スマートフォンやタブレット端末のKindleアプリ(無料)で読んで頂けますので、ご購入頂けたら幸いです。
販売開始時の記事はこちらとなっております。
Kindle実機はもちろん、iPhone、iPad、Androidなどの、各種スマートフォンやタブレット端末のKindleアプリ(無料)で読んで頂けますので、タイミングが合った時に購入頂けたら幸いです。
販売開始時の記事はこちらとなっております。
▼管理人運営
●Language×Language(メインサイト)
●少女創作ファンブログ
→ハートキャッチプリキュア!感想
→スイートプリキュア♪感想
→スマイルプリキュア!感想
→ドキドキ!プリキュア感想
→Doki Doki! PreCure,Reviews
→ハピネスチャージプリキュア!感想
→Go!プリンセスプリキュア感想
→魔法つかいプリキュア!感想
→キラキラ☆プリキュアアラモード感想
→HUGっと!プリキュア感想
→スター☆トゥインクルプリキュア感想
→ヒーリングっど♥プリキュア感想
→トロピカル〜ジュ!プリキュア感想
→デリシャスパーティプリキュア感想
●個人自由業者になりたい方へ贈るビジネスの基礎講座(ビジネスブログ)
●TYPE-MOONファンブログ(英語&日本語)
→魔法使いの夜の感想
●リトルバスターズ!感想ブログ
●ひぐらしのなく頃に解のネタバレ感想ブログ
●リトルウィッチファンブログ
●シロクマさんの介護しながらでも前向きに頑張る
▼創作関係
→イラストレーター様関係
●白塩
●柚山左楽さん
●ざびえるひとみさん
まぐまぐさんの方で、300部ほどのメールマガジンを数年間発行させて頂いております。フリーで登録できますので、よかったらどうぞです。
制作した電子書籍の販売など、個人規模での「創作+収入」の活動に興味がある方は是非。↓
●創作者のためのマーケティングエッセンス/まぐまぐ